朝練・昼練・夜練

連休だし、パトロールだけというのも芸がないので、ちょっと遠出してみた。 6時ごろ出発して、6号、湾岸線、東海JCTからK1、生麦JCTからK7、横浜青葉ICから東名に乗り、厚木から小田厚で小田原。 ターンパイクで箱根に上がり、大観山展望台で小休止。 富士山がきれいに見えた。 県道75号で湯河原に下り、135号を西進。 熱海をかすめ、県道11号から伊豆縦貫道に入り南下。 浄蓮の滝をちょっと観光。 さらに南下して、きょうの最大の目的地、旧天城トンネルを目指した。 本道から旧道にそれると、道は、すごい荒れよう。 酷道は、ずいぶん走ってきたけど、こんなに酷いのは初めて。 もはや、酷道というより廃道のレベル。 轍が深く、なるべく平らなところを見つけてゆっくり進む。 やっと到着すると駐車スペースがあり、トイレも整備されていた。 クルマをとめて写真を撮る。 そして、トンネルに入った。 照明は生きていて、等間隔でトンネル内を照らしている。 トンネルを抜け、こっち側でも写真を撮りたかったのだけど、オフロード仕様のクルマが溜まっていて、断念。 そのまま進む。 現道に出て、さらに南下、河津七滝ループ橋を通て河津に抜け、135号を北上。 いつぞやのオフで食事をした店で今日もランチ。 さらに北上して、熱海、湯河原と元に戻り、小田原から小田厚に乗り、3連休の酷い渋滞に遭いながら、21時前に無事帰還した。
--
はれ

No comments: