まっさん

朝ドラが始まった。 今回は、脚本家に思い入れがあるので見るつもり。 昨日、きょうといい感じ。 あの外人の娘は可愛らしいね。 そして、再放送の梅ちゃん先生も始まった。 隣のお兄さんは官兵衛の息子じゃないか。 兄貴は吉原裏同心だし。 そうそう、火野正平のチャリの旅も始まった。
--
はれ

始動

そろそろ仕事せんといかんと思いハローワークに行って、10月にやる合同面接会に申し込んできた。 どっか雇ってくれるかしら?
空には雲ひとつなかった。
--
はれ

8.0.2

ネットを見ると8.0.2は問題なさそうなのでアップデートすることに。 途中、なんちゃらIDが認証できないとかなんとかエラーダイアログが出たけどアップデートは完了した模様。 Wi-Fiも通信出来るようになった。
--
はれ

Sicilia

江ノ島のギャラリーでやってるタカハシさんの個展に行ってきた。 場所は、湘南モノレールの湘南江ノ島の真ん前。 湘南モノレールって、1度も乗ったことがなかったので電車で行ってみることにした。 JRで大船まで向かい、駅前で昼食。 モノレールの駅に向かう。 ICカードは使えず切符を購入。 切符を手にするのって何年ぶりかしら。 ホームから車両に乗り込むと程なく発車した。 乗っていると下から振動が伝わる感じなので跨座式かと思ったんだけど窓から外を見ると懸垂式だった。 20分足らずで湘南江ノ島に到着。 駅前のギャラリーに入るとタカハシさんが迎えてくれた。 流石プロだけあって、いい感じのスナップが並ぶ。 何気なく写っている人がどれも素敵だ。 しばらく拝見して写真集を購入して失礼した。 海岸まで散策したあと、駅まで戻り江ノ電に乗り鎌倉まで向かいJRに乗り換え帰ってきた。
--
くもり ときどき はれ

金木犀

今季、初めて匂っていた。 所用で実家に。 下道で帰ったらナビに騙されて3時間以上掛かってしまった。
--
はれ

負け組

先日、iOSの8がリリースされたんだけど、どうなんだろうと様子を見ていた。 ネットには色々不具合がでていたし、すぐに8.0.1がリリースされると出ていたのでそれを待つことにした。 昨夜、夜中に目が覚めたとき、8.0.1がリリースされているのを発見。 やったぁと思いインストールを開始した。 2時間弱で無事完了したまでは良かった。 ところが、ネットによると電波を掴めないとかWi-Fiもパケ詰まりがあるとかないとかで数時間で配信停止になったらしい。 ボクの環境(iPhone5無印)では電波は普通に掴んでいるけど、Wi-Fiがパケ詰まっている模様。 Wi-Fiをリセットすれば回復するって記事を見てやってみたけど効果なし。 取り敢えずWi-Fiをオフにして8.0.2のリリースを待つことにする。
--
あめ

こうどん

子丼を作ろうとしたんだけど、ごはんがなかったので、ちょっと思いついて、ごはんの代わりにうどんを使ってみた。 まあ、想定内って云うか普通に美味かった。

初モノ

今夜は栗ごはん。
--
はれ

お土産

白根の産直で変わったものを見つけた。 なつめという果実だ。 初めて見たんだけど、リンゴの味って書いてあったので試しに買ってきた。 大きさは2cmx1cmくらいの玉子形。 きょう食べてみたら、確かにリンゴの味がした。 ちょっと硬くて種がある。 wikiによると干してお菓子の材料にしたり、生薬にするらしい。
--
はれ

奥多摩・甲府ツーリング

いちみんさんのリクエストでツーリングを企画した。 何処を走ろうか迷ったすえ、奥多摩から411号で甲府に抜けるルートにした。 奥多摩の小河内ダムには、バルを手に入れたころ1度行ったきりだ。 そして、iwaさんがバルを降りるそうでラストランになった。 圏央道あきる野ICの近くのコンビニで待ち合わせ。 みんな予定より早く集まり、まずは小河内ダムを目指した。 途中の道は何も覚えていなかったけど、流石にダムは見覚えがあった。 しばらく観光したあと、そのまま411号で石和方面に向け出発。 このルートを走るのは初めて。 中々いい道だけど、美味しいところを軽に抑えられてちょっとストレス。 昼は、甲府のB級グルメ鳥もつを食べようと予定していた店に行くも、クルマも止められないほどの激混み。 iwaさんが別の店を教えてくれて、急遽そこに行くことにした。 ようへいくん一家ともそこで落ち合い一緒に食事のあと、道の駅しらねに移動。 ようへいくんの知り合いの農園に連れて行ってもらい旬のぶどうを試食してお土産を購入。 道の駅に戻り農産物の直売所をちょっと覗いたあと、ここでようへいくん一家、まこぺたさんと雁坂ルート組みが離脱。 残ったiwaさん、izuさんとボクで帰路についた。 ルートは、渋滞を避けるべくiwaさんのアイデアで来たルートを帰ることに。 411号を往復するとは思わなかったけど、帰りは貸切り状態で堪能出来た。 奥多摩湖からは其れなりにクルマも増えたけど。 途中のコンビニで小休止のあと散会。 ナビの云うまま帰ってきた。

あさ

洗車に行って来て、昼は何を食べるか悩んだ末チャーハンに。 夜は、猿の惑星をガチで見てしまった。
--
くもり

パウチと72時間

注文していたHollisterのパウチが届いたので、早速交換した。 約1年近くに渡った懸案が解決したと思われる。 喜ばしい。

きょうの72時間は、鴨川市の亀田総合病院の中にあるコンビニが舞台。 なんでこんなところにこんなデカい病院があるのだろうと予々不思議に思っていた。 言わずもがなではあるけど、人それぞれ色々な人生があるものだと思う。 産婦人科の女医さんがとてもステキだった。
--
くもり

ちょっと

走ってきた。 ルートは、相変わらず。 前回は、ゲートブリッジからお台場に抜ける右折が渋滞していたので、ゲートブリッジはパスして湾岸道路を西進して晴海通りを北上した。 暑くもなく寒くもなく、風が気持ち良い。

昨日投函したレターパックは24時間少々で配達完了。 日本の物流システムの迅速さに驚く。
--
くもり のち はれ

散歩

写真集を梱包して、散歩がてら近所の郵便局まで行って投函してきた。 窓口に出すと重さを計って、このまま出すと400円だけど、レターパックというのにすると360円で追跡サービスも利用できると云うので、それにしてもらい宛名を書き写し、再度窓口に出すと追跡用の番号とQRコードが書かれたシールをくれた。

今年は、夏の暑さも急速に遠のき、もうすっかり秋の佇まいだ。
--
くもり

夏の故郷

夏の間、四国で世話になった叔父達に、向こうで撮った写真を本にして送ろうと思い注文していたのが昨日届いた。 タイトルは、山田太一をトリビュートして『夏の故郷 2014』とした。 まあ中々の出来栄えに満足。
--
はれ

朝ドラ

次回作のCMが始まった。 脚本が羽原大介とは驚いた。 時々名前は見かけていたけど、朝ドラの本を書くとは思わなかったよ。

サラメシには、ワハハ本舗専属のシェフが出ていた。
--
くもり

統計情報

ここの統計情報なんだけど、結構外国からのアクセスがある。 日本が16095、アメリカが2242、ロシアや今話題のウクライナ、ポーランドやイギリス、スペインとか。 彼の国では、どんな風に見られているんだろう? どんくさいと思われないことを願って止まない。 続いて、ブラウザ。 Chromeが49%、Internet Explorerが15%、Safariが14%、Firerfoxが12%。 ブラウザ戦争は、Chromeが勝利したようだね。 ExplorerとSafariとFirerfoxがほぼ同率で2位って感じか。 それから、OSの分布がボク的には興味深い。 Windowsが59%、Macintoshが25%とこの辺は妥当なところ。 Androidが4%、iPhoneも4%、LinuxとiPadが1% って、それぞれの普及率ってそんなもんなのかしら? そして、ボク的に感涙ものなのがBeOSからのアクセス、BeOS使ってる人がいるんだね。 なんだか嬉しいよ。
--
はれ

なはなは

して1日が終了する。 夕方、フォーミュラEをチラ見。 なでしこのガーナ戦の後半も見た。 前半5点も入れているせいか残念ながら後半は0得点。 まあ勝ったからいいか。
--
くもり

通勤?

きょうは東大に通勤してきた。 朝、8時すぎに家を出て、帰ってきたのは6時を過ぎていた。 検体検査と腎臓内分泌、大腸外科、ストマ外来と3科の受診があった為。 腎臓内分泌が10時15分からで、検体検査の結果が出るのに1時間前後かかる為、9時45分位に検体検査をしなければならない。 最後のストマ外来が3時からなので、パーキング代がバカにならないので、きょうは電車とバスにした。 検体検査を済ませ、腎臓内分泌科に移動するも診察は、予定より1時間以上遅れた。 結果は横ばい、CRPが高いと云われたけど自覚症状はなし。 様子を見ることになった。 そうこうしてる間に大腸外科の時間が過ぎている。 急いで大腸外科の受付けを済ませると程なく呼ばれた。 こちらも概ね良好と云われ、浮腫みも触診してくれ、大分いいようだと云われた。 安定してるようなので、次回は3週ではなく4週間後となった。 ここで昼過ぎ。 1時前まで時間を潰し、東大の第2食堂で昼食。 病院に戻り3時までうだうだ、うとうと。 ストマ外来も30分くらい遅れて呼ばれる。 前回紹介されたHollsterが無茶苦茶調子が良いことを伝えた。 ウロ、コロとも交換して、次回を半年後にしてもらい終了。 バスで上野駅まで戻り、電車を乗り継ぎ地元に着くと薬局に寄り調剤してもらい家に帰って来た。 これだけ(ほぼ座っていた)のことなのに結構疲れた。 マジメにリハビリしないと...。
--
はれ

6連敗

なんとも情けないじゃないか。 ここに来て6連敗てナンだよ。 ずっと2位だったのに、いつの間にか3位になってるわ、Bクラスまで視野に入ってきてるじゃないですか。 せめて3位をキープしてクライマックスシリーズには参加してね、お願いだから。
--
あめ のち くもり

情けない

きょうは、子供が泊りがけで遊びに行っているのでボクが夕食を作った。 メニューは豚の冷しゃぶ。 野菜と豚肉を湯がくだけなのに、全てを湯がくころにはヘトヘトになってしまった。 駅まで歩いたり、電車に乗るのは大丈夫だと思っているけど、立ち仕事はダメかも。 こんなんで仕事、できるのかしら。
--
くもり のち あめ

杜撰すぐる

hollisterから試供品が届いた。 多分入っているだろうと思っていた閉鎖具が入っていない。 まあ、これは欲しいと伝えなかったので仕方ないかもしれない。 値段を調べようとHPをのぞいてみたんだけど、HPでは10枚/箱となっているけど、同じくHP上のPDFのカタログでは15枚/箱となっていて両方同じ値段。 さらに製品を検索する画面を使ってみると、DBのパーミッションデナイドでエラー画面が表示されるってどうよ? デバッグしてないのかなあ? 不思議。 そこいくとColoplastは、すごい洗練されてるけどね。 Hollisterは、ユーザがジジババでネット見るようなやつはいないとでも思っているのかしら。
--
くもり

秋刀魚の塩焼き

子供が目黒のイベントをTVで見て、食べたくなったらしく夕食は、初物の秋刀魚の塩焼きになった。
--
くもり

この国

FBにこんな記事が流れてきた。 以下引用


「国立大から文系消える? -- 文科相 改革案を通達」

… 9月2日付の東京新聞より。

「文部科学省は先月、同省の審議会『国立大学法人評価委員会』」の議論を受け、国立大学の組織改革案として「教員養成系、人文社会科学系の廃止や転換」を各大学に通達した」という。

現在でも、国公立私立を問わず、文学、哲学、芸術、第2外国語など、直接金儲けにつながらない各部学科が次々と抹消されている。下村文科相による通達は、この動きを加速するものである。

これは、明治に学制が始まって以来のもっとも愚劣な決定であり、文学も哲学も芸術もない国など、世界のどの国が尊敬するというのだ?

知性も教養もない安倍政権の愚物どもは、直近の利害損得にしか目が行かず、「国家百年の計」が図れない。

下村博文文科相は、日本の半分の人口しかなく、日本よりもはるかに経済力が劣るフランスがどうして国際社会のなかで一目置かれる存在なのか考えてみるといい。

これは、「改革」でも何でもなく日本からものを考える能力ある人間をなくしてしまう愚策のなかの愚策である。

フランスのド・ゴール大統領は、アルジェリア独立運動たけなわのときそれを支持し、保守派を繰り返し批判する哲学者サルトルを、在校軍人会が「サルトルを銃殺にせよ!」と激昂したとき、「ヴォルテールは必要だ」と述べ、サルトルのような批判的知性こそフランスに必要なのだと軍人たちをたしなめたという。

政府に楯突くサルトルを擁護したド・ゴール大統領の大器量はどうだ!このようなスケールの大きな政治家がいてこそ、国は発展するのである。

政府批判のデモを規制しようとするわが国の政治家たち、批判的知性の揺籃地である大学を骨抜きにしようとする安倍政権の政治屋たちの何とちっぽけなことよ!



情けなくて泣けてきた。 なんてこの国は、こんなにバカなんだろう。 もうちょっとまともな政治家はおらんのかしら? そして、結局ここに戻ってくる。 この国の政治家を選んだのは、我々国民なんだと。
--
くもり

東京で蕎麦を喰らう

妙高でちょっと蕎麦モードに入ってしまい、地元で蕎麦を食べに行った。 ネットによれば結構有名らしい。 昼過ぎに着くと、ほぼ満席。 メニューに限定20食と書かれている田舎せいろと玉子焼きをオーダーした。 先にきた玉子焼き、上品な薄味で美味しかった。 蕎麦も普通に美味い。 でも、蕎麦の量が少な過ぎる。 たなぼた庵ほどとは云わないけど、妙高で最後に寄ったよこ亭くらいの量は欲しいところだ。 お値段も量の割りに結構お高いのよね。
--
はれ

ストマ外来

きょうは、半年ぶりくらいのストマ外来。 宇野さんにここ最近の不調を話すと、ホリスターのパウチを持ってきてくれた。 最近、見ないドレインストッパーを使用するタイプ。 宇野さんがストマケアのナースになる前からある製品らしい。 ホリスターに電話してサンプルを送ってもらうよう云われた。 結果は、一週間後に報告することになった。
--
はれ

午前中

皮膚科に。 散歩がてら歩いて行った。 途中、ラーメン屋の前に置いてあった巨大な寸胴に水草が浮かんでいた。 午後は、プレマシーの修理にディーラーに。
--
はれ のち くもり

リハビリ

きょうは疲れてるのでリハビリ。
--
はれ

嵐山・小川町訪問

バルのドアミラーのリモコンボタンを修理に小川町を訪問した。 FBでかぜさんが急に入院したことを知り、ついでと云っては失礼だけど午前中、お見舞いに病院を訪問した。 東大の面会時間は朝から夜までなので、何も考えずに11時ごろ病院に着き、面会の受付けに行くと面会時間は13時かららしい。 うわ、想定外。 ダメ元で受付けのおじさんに病室を聞くと、ナースステーションで許可がおりればこの時間でも面会可能とのこと。 病棟の場所を教えてもらい、ナースステーションに行くと大丈夫だと云うことで面会できた。 かぜさんは、何度か写真で見ていたのと同じ感じでベッドに横になっておられた。 お見舞いの品をナニにしようか迷った末、ヘルプマークをお持ちした。 外見ではわからないいろいろな不自由があるようで、それはボクも経験済みなのでよくわかる。 ペースメーカーを埋め込むのは、更に不都合が増えるだろうけど心臓の問題は解決されるはずなので日常生活が多少不便になるのはしょうがないのかもしれない。

お昼前に暇して、途中で昼食を頂き、1時すぎにいちみん邸に到着した。 リモコンはユニットを交換するだけでちゃちゃっと終わったんだけど、いちみんさんがバルを運転して工場に入庫したとき、シフトリンケージブッシュが破損していると指摘をうけた。 確かに、このまえからシフトの入りが変なのは気がついていたんだけど、ミッションオイルが劣化してるのかしらと思っていた。 急遽、ブッシュも交換してもらうことになりちょっと大掛かりな修理になった。 2時間ほどで交換も終わり、もう一つの目的、ステアリングを念願の限定バル用赤い色付きに交換してもらった。 4時半ごろ失礼して、渋滞にも合わず快適に帰ってきた。
--
はれ

プレマシー点検

クルマの点検にディーラーに。 点検とオイル交換はパックdeメンテと云うプリペイド式のアフターサービスに入っているので基本ロハなんだけど、ブレーキパッドが無くなっているのとローターが錆びていてパッドを変えてもすぐ減ってしまうと云うのでパッドとローターを交換することになった。 因みにこっちは有料、結構いい料金を取られる。 部品を取り寄せるので、4日にもう一度ディーラーに行かなくてはいけないことになった。