2019年07月31日

例えば1年後、きょうという日のことをどれくらい覚えているだろう? 朝、3時に起きて、弁当を作り、シャワーを浴びて、パウチを変える。 5時前に家を出て5時19分の電車に乗り、隣の駅で降りて10分くらい後に来る北綾瀬始発の電車に乗り換えシルバーシートに座り、ウトウトしながら表参道で銀座線に乗り換え。 一駅乗って渋谷で井の頭線に乗り換え、また一駅で降りる。 途中、スーパーでお茶を買い、コンビニでコーヒーを買い仕事場に。 最近は暑いので、空調のスイッチを入れる。 仕事は、1つ山を越え一旦リリース。 2山目に取りかかる。 3時前に仕事場を出て朝と同じルートを辿り帰路につく。 入院中の病院より早い時間に手抜きのレトルトカレーで晩ごはんを食べると、ベットの人となりウトウトしながらTVを見るともなく見たり、眠ってしまったりして一日が終わる。
--

紫色採尿バッグ症候群

数日前からパウチが紫色に染まる現象が起きている。 何年か前にも1度なったことがある。 リンク先には原因が便秘って書いてあるけど、ボクのは便秘じゃないと思うんだけど...。 まあ、実害もないし心配することも無さそうなので放置かな。 つうか、こんなことまでwikiに載っててびっくりしたわ。
--

梅雨明け

長かった梅雨も台風と共に終わり、名実ともにやっと夏になった。 喜ばしい。
成人した少女Aは、女優志願だったりで、北区つかこうへい劇団のオーデションを受けた場面が書かれていてちょっと驚く。
--

食事会

今月は、子供2人の都合がつかず、昼前に家人と2人で長男の家に向かった。 食事はデリバリーで済ませ、午後は庭のビニールプールで水遊び。 ボクは家の中から観戦。 台風?一過、青空のもと、存分に楽しんでいるようだった。
--

爆睡

ほぼ終日うとうと、あるいは熟睡して過ごす。 なんだか眠くてしょうがない。
--
いちじ

想定外

『我らが少女A』をぼちぼち読んでいる。 話しは、現代かと思っていたら12年前の殺人事件の方がメインのようで、ボク的にはちょっと想定外だった。 12年前の捜査の瑕疵をどう埋め合わせるかみたいな...。
--

仕事

急ぎの仕事が割り込んできて、珍しく忙しい。 その割に、今月は通院が1日しかなかったので勤務時間がオーバーフロー気味。 残業しても給料には見なし分が入っているのでちょっと残業したぐらいでは給料変わらないし...。 いつもは、勤務時間が足りないので、こんなことになったのは、フレックスになってはじめて。
--
のち

夏になった?

空調の効いているビルから外に出ると、熱気に身体を包まれた。 ああ、夏になったんだと感じた。 ずっと不純な天気が続いていたけど、久しぶりに晴れている。 もうすぐ梅雨明けかもしれない。
仕事からの帰り、地元の環七が妙に混んでいる。 もしかして、件のオリンピックの実証実験のせいかしら?
--
のち

食事

朝と昼を普通に摂ると、夜はなんだかお腹いっぱいな感じで食べなかったり、食べても軽いものだったり。 ボクのあの食欲はいったい何処にいったの? いや、食欲が無くなったわけではないのよ。 食べられないだけで。
そうそう、蕩尽なんて言葉を何十年振りで聞いた、てか読みましたよ。 属国民主主義に出てきました。
--
のち

『我らが少女A』

新聞に連載されていたので、最初の数回はネットで読んでいたのだけど、この先は海の物とも山の物とも。 トピック的には、合田が警察大学校の教授になっているらしいことと、加納が心臓サルコイドーシスで入院していることかしら。 それから舞台が、『土の記』の伊佐夫の生まれ故郷周辺みたい。 いずれにしても、またしばらくは楽しませてくれそうな予感。
--

桃狩り

今年、初めてとなる狩りは、モモ。 鉄男さんたちに誘ってもらい、参加してきた。 談合坂SAに9時の待ち合わせ。 渋滞はイヤなので6時ごろ出発したら、順調すぎて7時過ぎに到着。 うだうだして時間をつぶす。 予定通り9時にはみんな揃い出発。 鉄男さんのチョンボで大月で高速を降りるハプニング。 その後下道でなんちゃら公園に向かう。
公園には、甲うにさん一家が既に到着していた。 FFで見られなかったパンダを見せてもらう。 ツインエアはいい感じらしい。 そして、狩場に移動。 最初に狩ったモモがリンゴのように硬くてなんだか戦意を喪失。 都合5個で許してもらった。 今年は、天候のせいか甘みが少なくて、あんまり美味しいのに当たらなかった。
お昼、ごみりん御用達のホウトウ屋に移動。 あれ、ここは何年か前に来たことがある。 そのときはホウトウ食べなかったけど。 きょうは、冷やしホウトウと外せない鳥もつ煮、そして謎のコアカンと云う串物をオーダーした。 ホウトウは、初めて食べたけど、まあ普通な感じ。 鳥もつ煮は、いつもの味で美味。 謎のコアカンは、豚の頸動脈だかなんだかでコリコリしていて美味しかった。 店主とごみりんが知り合いらしく、馬刺しとホルモン焼きをサービスしてくれ、こちらも美味しく頂いた。
夜にちょっと野暮用があったので、信玄餅ツアーにいく面々とはここで別れて帰路に就いた。 中央は、事故で小仏トンネルまで断続渋滞。 ホント事故は勘弁してほしいわ。 約3時間ほどで無事帰還した。
--
いちじ

久しぶりに

実家に。 両親も高齢になり、どんな様子か気になってはいるものの、なかなか顔を出せずにいた。 行ったところで、これと云ったはなしをするわけでもないのだけど。 お昼を頂いて暇。 アウトレットパークでちょっと買い物をして、アクアライン経由で帰ってきた。
その後、明日に備えて、これまた久しぶりに洗車。
『属国民主主義』読了
--

晴れた?

朝の通勤時間帯は本降りの雨とか云ってたけど、ほぼほぼ傘もいらないくらいの雨で助かった。 午後は曇りかと思っていたらなんだか晴れてる模様。 晴れたの久しぶり。
仕事の帰りに、地元の蔦屋で髙村薫『我らが少女A』を購入。 『属国民主主義』ももうすぐ終わるので、次の通勤の友になる予定。
--
のち

期日前投票

21日は、ちょっと出かける予定があるので、仕事の帰りに期日前投票に行ってきた。 確か期日前投票をするのは2回目か3回目。 予め仕事場で、入場整理券の裏に必要事項は書いておいたので、係の人に渡して、投票用紙をもらい投票。 5分もかからなかった。
安美錦が引退。
--

延び延びになっていた

末っ子の誕生日のお祝いに北千住の寿司屋で夕食。 仕事が、いろいろ取り込んでいて18時に仕事場を出た。 北千住で降りるのも、相当久しぶり。 まだ時間があったので、マルイに入っている東急ハンズで、バルの修理用品と靴の修理用品を購入した。 同じくマルイに入っている寿司屋の前に移動。 しばらく待っていると子供が到着。 さらに遅れて家人も到着。 寿司屋の人となる。 回転寿司なんだけど、その辺のチェーン店よりはちょっと高級な感じ。 とは、云ってもたかが知れているけど。 だいたい10皿くらいでギブアップ。 茶碗蒸しが美味しかった。
--

リハビリ

もせずにマジメに仕事。 久しぶりにVBAのコードを書いている。 ForLoopの中で終了条件てか終了値をループの中で変えているんだけど、上手く行かない。 ネットを覗くと『For文の終了値は、ループ前の1回目にだけ評価されて内部的にその値が保存され、2回目のループを始める際の終了条件の評価としてはその保存値が使われる』と書いてある。 そのページによれば、『そもそも、終了条件がループの中で変わるような繰り返し処理にはDo...Loopステートメントを使うのが一般的であって、For...Nextステートメントを使うべきではない』らしい。 そんなの知らなかった。 云われるがまま、DoLoopで書くと上手く行った。 素人でゴメンなさい。 つうかねえ、C言語は毎回評価するから上手くいくんだよなあ。
--
のち

築地場外

家人のリクエストにより、築地場外にうにハントの旅に出た。 何軒かの店先に殻つきのうにが並んでいる。 2個ほど試食し、数個を購入。 ついでにまぐろも...。 昼前だったので、ついでにランチ。 海鮮の気分ではなかったのでウナギをチョイス。 それほど美味いわけでもないけど、それなりの値段なのでおっけー。 ほどなく帰路に就いた。
--
のち

琵琶湖への道 2019(2日目)

懸念された朝食は、失敗することもなく美味しく頂く。 後かたずけをして、9時過ぎに出発。 琵琶湖大橋の手前で給油。 ここがはじめての給油。 恐るべしディーゼル。
来た道を逆にたどり栗東ICから名神。 来た道を帰るのも芸がないので、そのまま名神を東進。 きょうはイベントが何もないのも寂しいので、メンバーに名古屋出身の人がいるので、名古屋方面で高速を降りて名古屋メシのランチを案内してもらうことにした。 一宮ICで降り、しばらく走ったところにあるとんかつ屋で味噌カツを頂く。 はじめて食べたけど、なかなかイケる。 定食の味噌汁は、当然赤だし。 赤だしはあんまり好きじゃないんだけど、本場だけあって美味しい。
再び高速の人となり、浜名湖SAで休憩。 ずっと運転しないのも申し訳ないので、ここから運転を代わった。 順調だった高速も御殿場辺りから断続渋滞。 高速最後に海老名SAで休憩。 ここでまた運転を代わってもらった。
7時ごろ、渋谷駅前に到着。 ここでみんなを降ろす。 返却の時間が読めなかったので明日まで借りているレンタカーを、メンバーの1人が使いたいと云うので彼と2人で地元まで送ってもらい、2人で夕食を食べて、家の前で降ろしてもらった。 こうして、長いような短いような2日間の琵琶湖ツアーが無事終了した。
--
のち

琵琶湖への道 2019(1日目)

渋谷周辺の土地カンがないので、早めに出発。 ナビの云ううままなんとか仕事場に到着した。 レンタカーはなんと三菱のデリカ。 フルサイズのワンボックスカーで、地元から渋谷までの運転ですっかり恐れをなし、運転はほかのメンバーにお任せして、パッセンジャーシートで楽をさせてもらった。 ほぼほぼ予定通り、渋谷を0時過ぎに出発。 道程は、思いのほか順調に進み、6時ごろ土山SAで朝食。 8時過ぎに現地に到着した。 昼まで、仮眠をとったりうだうだして過ごす。 予定より、ちょっと遅れて大阪組が到着。 いよいいBBQが始まった。 例年通りな感じで、肉、野菜、海鮮と盛りだくさん。 デザートにモモとスイカも出た。 今年は、大阪のコックが参加してないので、夕飯が心配だったのだけど、予想は的中して、夜の炊き込みご飯は惨憺たる出来栄えで、びちょびちょてかどろどろ。 焼きおにぎりにしてやっと食べた。 そんなこんなで1日目が終了。
--
のち

琵琶湖への道 2019(0日目)

去年は参加しなかった琵琶湖のBBQオフに、成り行きで参加することになった。 今年は、レンタカーを借りて4人で乗り込むことに。 深夜、日付が変わるころ、仕事場の駐車場に集合することになっている。 上手くいけば、明日の朝には現地に到着しているはずだ。 さてさてどんな珍道中になることやら?
--

通院

きょうはカテ交換と腎臓内分泌のフォローアップ。 きょうも、2科の受診の間が3時間ほど間ている。 往復してもよいけど微妙な時間。 ちょっと早く着いたので、先に検体検査。 そして1時間近く遅れてカテ交換の前の問診に呼ばれた。 ブースに入ると見慣れない女医さんが座っている。 ボクを見るなり、『山本さん、知ってる!』とおっしゃる。 えっ?この先生知ってたっけっ?と記憶をたどり、昔、入院中に皆既日食があり、そのときあの太陽を見るメガネ?を貸してくれた先生だと思い出した。 何処かから最近戻ってきたらしい。 今後ともよろしくお願いして、問診。 金曜日から土曜日の発熱について話す。 そして、交換。 交換は今月からまた別の医者に変わった。 ここ数ヶ月は順調だったのに、今回は左が入りにくいらしい。 なんだか無理やり突っ込んでいる模様。 大丈夫かな? それでも、無事入ったようで、続いて右はすんなり終了。 処置が終わると、12時を過ぎているので帰るのはやめて、院内で適当に時間をつぶす。 2時ちょうどくらいに腎臓内分泌のブースに呼ばれた。 ここでも土曜日の発熱のことを話す。 検体検査の結果は、いつもよりCRPが高い模様。 クレアチニンも微妙に上がっている。 でも、医者的には大したことなさげな感じで、次回の予約といつものように貧血の注射(ネスプ)を受けるように云われて終了。 処置室に移り、左腕に注射をされて今日の予定はすべて終了。
--
ときどき

晴れ間が少ない

今年の梅雨は、例年にも増して晴れ間が少ないらしい。 (関東地方) そして、梅雨寒。 まあ、梅雨だから仕方ないんだけど、たまには晴れてほしいなあ。
--

韓国輸出規制

て、何なんなんだろうと思ってネットを覗いてみた。 ボクが見た記事によれば、韓国が信頼できなくなったので、2004年から特別に優遇して簡略化していた手続きを、2003年までの普通の手続きに戻すことらしい。 実際、行うのはそう云うこと(輸出規制の発動ではない)なんだろうけど、まあ、感情的には報復みたいなもんだよね、きっと。
社会ネタでは、東尾久の和菓子屋の主人が娘を殺して自分も自殺した事件が気になると云えば気になる。
--

きょう

仕事どうしようかと思ったんだけど、会議があったので出社した。 熱は下がったままだし、頭痛も治まって、普通な感じだから出社自体はノープロブレムなのでおっけー。 そしたら、主催者が休みで会議は明日に延期になった。 まあ、いいんだけど。
--
のち

回復

今朝には6℃台まで下がり、病院のお世話にはならずに済みそう。 頭痛が痛たくて、昨日に引き続きカロナールのお世話になる。 直ったんだか直らないんだかはっきりしないまま、きょうもほぼベットの上で1日が過ぎていく。
--

謎熱

昨日、なんとなく熱っぽいなと思いながら家に帰って測ってみると37℃台後半。 やっぱ熱あったんだと思いながら、食欲もなく夕食はパスして就寝。 今朝も7℃台後半だったのがだんだん上がって9℃を超えた。 そんなこんなで終日ベッドの上で過ごす。 昨日、恙なくなんて云った翌日からこのていたらく。 泣けてくるわ。
--

気が付けば

7月も5日。 今年も半分終わってしまった。 1月の入院が思いのほか長かったけど、その後は大した問題もなく、連休には四国旅行にも行ったし。 あと半分、恙なく過ごせると良いのだけど。
--
のち

知らなかった

ボクの最初の執刀医だった渡邊助教授(当時)が2017年9月に亡くなっていた模様。 たまたまネットをググっていて見つけたのだけど。 ググるまで知らなかったけど、年齢もボクと5歳しか違わない。 10歳くらい上かと思っていた。 まだ亡くなるような歳じゃないのに。 その後、いろいろあったにせよ、彼のお陰で命を拾ったことに変わりはない。 いや、ちょっと参ったな。 これで、いよいよボクが知ってる医者もいなくなってしまった。 いや、何人もいるにはいるんだけどね。 因みにリンク先の写真に一緒に写っているのが、最初の外来の担当医だった清松先生。 この人も、すでに東大を去っている。
--
のち

『属国民主主義論』

なんか書いてあることが古いなぁと思って、奥付を見たら2016年7月21日第1刷発行と書いてある。 なんだ、3年前に発行されたんだ。 新刊だと思ていたよ。
--

低迷

このところここのアクセス数が伸び悩んでいる。 まあ、内容が内容なだけに致し方無いのは了解しているのだけど...。 それでも、1日のアクセス数が1桁だったりすると流石に萎える。
--
ときどき

海抜1m

最近、地元の環七沿いに設置されている消火器のケース上部に海抜の表示がされるようになった。 なんと、海抜1m。 もう少し高いのかと思っていた。
--
ときどき