■
8時25分ころ回診。
血液の方は、それほどの耐性菌でなないそう。
腎機能がどのくらい戻るかが問題らしい。
8時45分くらいに感染症内科回診。
抗生剤の治療を続けると言われる。
■
9時半ごろルートを取りに来る。
1発で決める。
10時半、バイタル。
きょう、ストマ外来の看護師が見に来てくれるそうだけど、時間は未定らしい。
11時過ぎ、週1のシーツ交換。
■
昼食のあと、眠くて昼寝。
14時15分から抗生剤の点滴。
ストマ外来の看護師の訪問は、なくなったそう。
点滴のあと読書。
今回のお供は、高村薫の『墳墓記』。
始めの部分は、古文の方が多くてどうしたもんかと思っていたけど、やっと現代文が多くなった。
あと、フロア内はフリーになり、ラウンジに行ってペットボトルのお茶を買ってきた。
■
16時からレントゲン。
まだ院内フリーにはならず、介護士に車イスで連れて行ってもらう。
帰りにタリーズでアイスラテと売店で2Lのお茶を買って来る。
■
17時から、学生が質問しにやって来て、色々聞かれた。
外科志望だそうで、外科にも色々あるけど?と聞くと整形外科に興味があるらしい。
--
