バルケッタ30周年ミーティング

きょうは、最近バルに乗り始めた若い子たちが主催する『バルケッタ30周年ミーティング』に、いつものメンバーで参加する。 3時半に出発。 加平ランプから6号、C2、4号、中央道と順調に進み、最初の集合場所、談合坂SAに4時50分ごろ到着した。 ほどなく藤野くん.、須藤さん、izuさんも到着して、次の集合場所、双葉SAを目指した。 6時20分ごろ到着。 まこぺてさん夫妻、草次さんと合流して、恵那峡SAに向け出発。 8時40分ごろ到着。
小休止の後、出発、恵那ICで高速を降りて、目的地の恵那笠置山モーターパーク向かった。 ICでようへいさんのプントを見かけたものの、なぜか、ボクらと逆方向に消えていった。 途中のコンビニで、山村さんと合流。 うめやんさんも到着する。 みんなで 出発。 15分ほどで会場に到着した。
既に、何台かバルが集まっている。 誘導に従い、F1のスタートグリッドを模した陣形に停車。 しばらくして、受付の後、開会式。 なんか催しがあるのかと思ったら、別に何もなさそう。 流石、ラテンのノリで、笑ってしまった。 会場で、ようへいさん、大畑さん、原さんとも合流。 晴れたり曇ったり、雨だったりと目まぐるしい天気の中、大規模なうだうだが続く。
25台のバルがそろうのは、10年ぶり??? 昼過ぎにバルを並べ替えて記念撮影。 13時ごろボクらのメンバーは撤収。 恵那市街のスーパーで、食材を調達して、売木村のペンションに向かった。
途中418号は、なかなかの酷道。 みんな早い。 やっと追いすがりつつ、地元の軽にあおられつつ、1時間半近くかかって宿に到着した。 うだうだしつつBBQが始まる。 そして夜も更け就寝。
--
くもり ときどき あめ いちじ はれ

No comments: