きょうは、色々趣向を変えて、加平ランプから6号で都心に向かい、1号羽田線で、横浜に。
みなとみらいを掠めて、湾岸線を都心に向かういつもと逆のルートで首都高を豊洲で降りて、晴海通りに。
あとは、銀座、千鳥ヶ淵、竹橋、お茶の水、湯島、御徒町、蔵前、本所、三つ目通りから6号といつものルートで帰ってきた。
■
エターナル ソングス #3 シンガーソングライター ▶ 昨夜、何気にスイッチを入れたラジオ(スマホ)から懐かしい曲が流れてきた。
よしだたくろうの『結婚しようよ』から、井上陽水の『夢の中へ』と続き、チューリップの『青春の影』と来て、ボクは一体どこに連れていかれるのだろうと思いながら聞いていると、中島みゆきの『時代』、オフコース『眠れぬ夜』と続いた。
渡辺真知子の『迷い道』が流れてきたので、久保田早紀の『異邦人』は?と思っていたら、次はちゃんと『異邦人』だった。
この流れならユーミンはないだろうと思いながら聞いていると、浜田省吾『悲しみは雪のように』が流れてきた。
MCによると、浜省って、よしだたくろうのバックバンドにいたらしい。
知らなかったよ。
次が、佐野元春『SOMDAY』、最後が竹内まりやの『もう一度』だった。
なんともな選曲で唸ってしまった。
--
のち