失敗

土曜日にコンビニでコピーをしたのだけど、そのとき、原本を忘れてきた模様。 さっきコンビニに電話すると、預かってくれているという。 礼を言って後程取りに行くことを伝えた。 まったくナニをやっていることやら。
--
はれ

ぼんやり

した一日。 録画してあったコロンボ『別れのワイン』を見る。 夜は、『鎌倉殿の13人』を見る。 それなりに面白くはあるのだけど、『麒麟がくる』ほど思い入れられない。
--
はれ のち くもり

冬のひっぱりだこ飯

午後、食材の調達。 地元のスーパーでは、駅弁のイベントが開催中で、ついつい『ひっぱりだこ飯』を購入。 夜に頂く。 よく見ると『冬のひっぱりだこ飯』と書いてある。 蓋を開けると、カニとホタテがドーンと乗っている。 ちょっとびっくりした。 味は、安定した美味しさ。 タコは美味いなあ。
その後、『わげもん〜長崎通訳異聞〜』の最終回を見る。 続編がありそうな予感。
--
はれ

修理の行方

いちみんさんから、修理が終わったとの連絡があった。 でも、キーレスの調子がイマイチらしい。 相談した結果、キーレスを新調することになった。 適当な商品をいちみんさんのところに送り付けることにして、それに交換してもらうことにした。 連絡の後、Amazon で適当な製品をぽちったのだけど、到着予定が来週の木曜日になっている。 来週末にできあがるかなあ?
--
はれ

えせビーガン

またちょっとした気の迷いというか、好奇心で代替肉製品をこの前購入。 今夜食べてみた。 ボク的には微妙。 まあ、メーカーも大手ではないし、味はソースによると思われるのでなんともな感じ。 本物の肉が手に入らなくなったら食べるかもしれないけど、今のところ普通の肉の方が良いかも。
--
はれ

4ヶ月ぶり

仕事を終えて、いつもの美容院でカット。 久しぶりにスッキリした髪型になった。 外に出ることも少なくなり、身だしなみにもそれほど気を使わなくなった。 こうして、どんどんじじいになって行くんだろうなあ。
--
くもり のち はれ

眠れない夜

風が窓をたたき♪ではなく...。 ときたまというよりは頻繁に夜中に目が覚める。 いつもはそのまま眠ってしまうのだけど、たまに眠れないときもある。 そんなとき、ときどき、スマホのFlightradar24というアプリを見たりする。 飛行機をタップすると、便名、出発地/目的地、機種、飛行高度、速度なんかが表示される。 こんな夜中にこんなところを飛んでるんだとか、到着まであと何時間かかるんだとか、そんなことを思ったりする。 このままいけば、海外旅行はもう実現できそうもない。 一度でいいからイタリアやヨーロッパの風景を見て見たかったなあ。
--
はれ

なんとか

刺入部の痛みも、徐々に改善している感じ。 痛いには痛いんだけど。
話題のコロナワクチン3回目接種。 区のHPから予約完了。 2月早々に接種出来る模様。 いつも抜け駆けで申し訳ない。
--
くもり のち はれ

多少

改善したかも。 じっと座っているだけなら痛くなくなった。
録画していた『コロンボ』と『わげもん~長崎通訳異聞~』を見る。 大相撲は、前半は照ノ富士が盤石かと思っていたけどそうでもなくて、膝のせいで楽日も精彩を欠いて、本割で御嶽海に敗れてしまった。
笑点は、きょうから桂宮治が登場。 滑り出しは上々の感じ。 ボク的にはメンバ変更は正解だったかなと思う。
大河ドラマ『鎌倉殿の13人』は3回目。 去年の大河はパスしたけど、今年は見るつもり。 やっぱり本がいいのかななと思う。 主演が小栗旬なのも日本沈没を思い出させてくれてボク的にはマル。 3回では、既に政子と結婚していて子供もできている。 展開が早いなあ。 そうそう、小栗旬、ぎっちょなので右手が使えるように練習したと、昼の『50ボイス「鎌倉殿の13人」』で言っていた。
--
はれ

死んでました

件の痛みが取れず、終日ぼんやり。 ベッドから出たり入ったり。 よっぽど病院に行こうかとも思ったけど、症状が症状なだけに貴重な医療資源を使わせるのもどうかと思い、思いとどまる。 月曜日に改善しないようなら病院に連絡しようかと思う。
--
はれ

繰り言

昨日のカテ交換以降、右の刺入部が痛い。 チューブの固定が引っ張り過ぎているせいかと思って、固定するテープを張り替えてみたのだけど改善しない。 交換前までは何ともなかったのに。 刺入部の周りを触ってみると、チューブを取りまわしている(肌に当たっている)反対側が痛いことが分かった。 ちょっと腫れてるみたいだけど、膿んだりしているわけではない。 まあ、そのうち治まるのだろうけど、痛いのは敵わんなあ。
--
はれ

通院(2022-01-20)

きょうは、カテ交換と腎臓内分泌のフォローアップ。 今月は、元に戻って両科とも同じ日になった。 仕事は、休みにした。 8時過ぎに出発して、ほぼほぼ予定通りに到着。 待たされることなくさくっとカテ交換。 続いて、検体検査のフロアに移動して採血。 左の手背から1発で採ってくれた。 地下のコンビニでお茶を買って内科のフロアに移動。 この前からスロー読書を始めた武田百合子の『富士日記』を読む。 河野道路という記述があってちょっと調べると、小田原厚木道路のことらしいことが分かった。 腎臓内分泌も、予定より15分ほど早く呼ばれる。 きょうもクレアチニンは一時より下がった値を維持している。 他の値もまずまずで診察は終了。 年金機構から来ていた障害状態確認届(診断書)の記入を先生にお願いしておっけーをもらい、終わってから文書課で手続きをする。 病院を出て、途中地元の薬局に処方箋をお願いして帰ってきた。
--
入庫時刻:09°06′
精算時刻:12°35′
駐車料金:900円
--
はれ

トンガ海底火山噴火

日本では津波の話題てか被害があったみたいだけど、ボクが気になったのは、トンガとの通信障害。 なんで火山の噴火で通信に障害が出るのかと思っていたら、海底ケーブルに被害があったかららしい。 通信ていうと、電波を思い浮かべるのだけど、今の大容量の通信を支えているのは海底ケーブルなのね。 たしかに、ケーブルが切れていれば通信できなくなるよなあと思い至った次第。
--
はれ

日付のフォーマット変換(GAS)

GAS(所謂JavaScript)で日付のフォーマットをするとき、Utilities.formatDate()を使うのは常識かと思うんだけど、コードを書いていると、ちょいちょいエラーになる。 formatDateの引数は、date、timeZone、formatの3つで、それぞれDate型、文字列型、文字列型となっている。 で、既にセルに入っている日付データを第1引数に与えると、型が違うとエラーになる。 ただセルの値を持ってくると文字列として扱われるみたい。 いままで、散々苦労してたのだけど、やっと正解を見つけた。 Date型をnewすればDate型のデータが出来るのは知っていたけど、"2022-01-11 12:28:57"みたいなデータを喰わせてもおっけーなことが分かった。 というわけで、正解は

let date = new Date("2022-01-11 12:28:57"); let formattedDate = Utilities.formatDate(date, "JST", "yyyy/MM/dd");
となる。 だけど、こんな簡単なこと書いてあるHPって、見たことないんだよね。
--
はれ

上手く行った

先週末、TP(テストプログラム)でCSVの読み込みが上手く行ったので、 本チャンのプログラムに実装。 いろいろあったものの上手く読み込めることを確認した。 同様の処理を後2つのプログラムにも実装する必要がある。 それは、明日以降やることにする。
コロナの3回目のワクチン接種券が届いた。 2月以降に予約すれば接種出来る模様。
--
はれ

食事会(2022-01)

恒例の食事会。 昼過ぎに出発して、守谷SAでランチ。 2時頃到着した。 孫たちと双六をする。 双六なんてするのは、何十年振りだろう? そして、おやつに有名らしい『かいつか』の焼き芋を頂く。 確かにねっとりと濃厚な感じで甘みが強い。 焼き芋も食べたのは、何十年振りかもしれない。 夜は、ケンタと宅配ピザ。 8時前に暇。 大河には間に合わなかったけど、録画していたので大体安心。
--
はれ

バル入庫

午後、走り始めのとき壊れたワイパーの修理に、バルを駆って小川町のいちみん邸をめざした。 土曜日の高速は午前中いつも渋滞が酷い(この時期特に関越は)ので、午後にした。 思惑通り、午後は渋滞もなく順調に進む。 ワイパーのほか、ヘッドライトカバーも薄皮がはがれてきているのでその補修、3号機に移植したドアロックのリモコンの動作がON/OFF逆になっていたのでその修正、足元の配線の整理、ミッションオイルの交換もお願いする。 小一時間で暇した。 帰りは外環が事故渋滞と掲示板に出ていたので、圏央道を経由して東北道から帰ってきた。
--
はれ

CSVはQueryTables.Addで読む

毎回、苦戦するCSVの読込み。 今回は、今までExcelファイルで提供されていたのがCSVファイルに変わるのでその対応。 取り敢えず、本チャンのソフトは弄らずに、テストプログラムを作って実験することにした。 今回のCSVファイルも改行コードはLFのみ。 実データ内に改行はない。 適当にLineInputで読んでみる。 ラインフィード毎に分割して、更にカンマで分割すれば一応読み込める。 ところが、ときたま文字化けする。 そういえば、この前もなった現象。 こうなるとお手上げで、どうしようもない。 次にWorkbooks.OpenTextで読んでみることにした。 元のファイル(CSV)の拡張子をTXTに変えると、各フィールドの型を指定できるのでほぼ思いのままにデータを読み込むことが出来る。 ただ、読み込むと新しいBookが作られるので、その後、本来のbookにコピーしないといけないのが面倒臭い。 さらにネットを見ていると、QueryTables.Addを使う方法が出ていた。 これは、元の拡張子を変えなくても、各フィールドの型を指定できるし、特定のBookの特定のシートに読み込むことが出来ると書いてある。 早速試してみると、ちゃんと読み込むことが出来た。 今回はこれで行くことにする。 てか、これ覚えといて次からもCSVはQueryTables.Addで読むことにしよう。
--
はれ

昨日の修正

やっと動くようになったので、ちょちょっと修正して動作を確認。 修正そのものは、それほど難しくはない。 思い通りの動きをしているようなのでリリースした。
日本海側や長野方面は大雪の模様。 先週行っといて良かった。
--
はれ

謎の現象(Office365のExcelがいきなり落ちる)

数年前に作ったVBAの改修の依頼があり、動作を確認していたところ、謎の現象が出現。 取り敢えず、指摘された現象が起きるか元のまま動かしていたところ、しばらく動いたあと、何でもないと思われるところでバコッいきなり落ちる。 因みに、バコッと音はしないんだけど。 アプリが応答しないとかのメッセージもなく、何事もなかったようにいきなりディスクトップ上から消えてなくなる。 PCのせいかと思い、再起動してやってみても、結果は同じ。 ただ、落ちるタイミングは、違うところ。 数年前に作ったプログラムで、ずっと動いていたんはずで、依頼にも途中で落ちるなんてことは言われていない。 違いと言えば、Office 2019だったのが、最近Office 365に変わったこと。 困ったなと思いながら、デバッガを立ち上げブレークを張りながら実行すると、最後まで実行することが出来た。 途中、タスクマネジャでメモリの様子とかも見てみたけど、逼迫しているようでもない。 普通に動かないんじゃ、修正も出来ない。 プログラムは、まず必要なファイルをシートに読込み、それを元に印刷用のデータを200枚前後作るというもの。 ファイルを読み込み終わるまでに落ちることは無いことが分かった。 ループして、印刷用のデータを作るところの不特定なタイミングで落ちている模様。 色々考えても原因がわからない。 ネットにも、それらしい事象は出ていない。 苦肉の策で、結構時間がかかっているForループ内に、何か所かDoEventsを突っ込んでみた。 すると、落ちずに最後まで動くようになった。 制御をOSに渡さないせいで不具合が起きているんだろうね。 Office 2019のときは大丈夫だったのに...。 取り敢えず動くようになったので、修正を始めることが出来た。
--
はれ

通院(2022-01-11)

きょうは循環器内科のフォローアップ。 午前中、仕事して昼前に病院に向かった。 病院に着いて、再来受付機で受付けをすると、受診票が出てくる。 見ると、13時からの受診だと思っていたら14時からと書いてある。 あら、1時間間違えてしまった。 急いで来たのに、もっとよく確認しておけばよかった。
気を取り直し、採血のフロアに。 左手の手背からさくっと採ってくれた。 地下のコンビニでお茶と肉まんをゲットして、内科の待合に移動。 肉まんを頬張りながら、スマホをいじる。 その後、『富士日記(上)』武田百合子を読む。 武田泰淳と過ごした富士山麓での13年間の日記らしい。 ガソリンの値段が出てきたりしてへえと思う。 他人の日記なんて読んだことが無いので、ここを書く上で参考になる。
30分ほど遅れて呼ばれる。 いろいろ安定してるようなので、アスピリン腸溶剤の処方を止めようかと言うので、良しなにと答える。 医者によると、患者によっては、止めると言うと嫌がる患者もいるそう。 もともとワーファリンを飲んでいるし、ボク的には問題なにので止めることになった。 検体検査の結果は、ほぼほぼいつも通り。 クレアチニンの値が、原因不明ながらいつもより下がっているのがうれしい。
帰りは、地元の薬局に寄り処方された薬を受け取り、さらにコンビニに寄って遅めの昼食をゲットして帰ってきた。 遅めの昼食とは言っても4時半を過ぎているけど。
--
あめ

リハビリ

長野で撮った写真の整理や、ここの更新で一日終わってしまった。 流石に疲れたみたいで、今日が休みで良かった。 てか、休みを狙って8日、9日にしたのだけど。
--
くもり

長野への道 2022冬(2日目)

8時過ぎにチェックアウトして、徒歩で、県立美術館を目指す。 ほとんど除雪されているけど、ところどころ路面が凍っているところがある。
善光寺の脇を通り抜け、何とかたどり着き中へ。 チケットブースには、数十人が並んでいる。 流石東山魁夷、人気は衰えていない模様。 しばらく列に並び、チケットをゲット。 ロッカーに荷物を仕舞い展示スペースに。
再会するのは、2018年秋以来3年振り。 あまりのすばらしさに声もない。 来て良かった。 今回は、 今まで見たことが無かった下絵や習作もあって、発見を新たにした。
唐招提寺展を見終えて、3Fのカフェで軽い朝食。 そのあと、東山魁夷館に移動。 年表で、20年に2ヶ月くらい召集されていたことを初めて知った。 『朝明けの潮』の小下図や、晩年の名作『行く秋』も見ることができた。 『朝焼けの潮』は、障壁画の『濤声』に通じるものを感じる。
善光寺まで戻り、ちょっとお参り。 参道を散策しながら、ネットで見つけた『大膳』という蕎麦屋に。 時間が遅かったせいで、ちょっと並んだだけで入店できた。 悩んだ末、豚丼セット(豚丼と蕎麦のセット)にした。
しばらくして、オーダーが出てきた。 見ると、お盆に豚丼がどーんと乗っている。 あれ?豚丼のセットのはずが単品の豚丼が出てきた模様。 どうも、注文の仕方が悪くて、セットというのが上手く伝わらなかったみたい。 事情を話すと、そのままそばを追加で持ってきてくれた。 流石に人気店だけあって、ちゃんとしている。 豚丼も美味しく、蕎麦も美味いと思った。
食事が終わり、店によくお礼を言って出てきた。 機会があれば、また是非寄りたい店にリストアップする。 そして店の前のバス停からバスで長野駅に向う。
駅ビルのタリーズでお茶して時間つぶし。 長野駅始発のあさま626号で帰路に就いた。 帰りも最初は空席があるものの、駅に停まるたびに人が増えて、ほぼ満席に。 帰りも定刻に到着。 東京駅のラーメンストリートで適当に夕食を摂り、無事帰還。
大河ドラマには、余裕で間に合った。 去年はパスしたけど、今年は良さそう。
--
はれ

長野への道 2022冬(1日目)

各地を回っていた東山魁夷の唐招提寺障壁画展も長野県立美術館で打ち止め。 昨年の11月には行きたいと思っていたのだけど、都合がつかず、きょうになった。 当然、チェーンゃスタッドレスは持っていないので、新幹線で向かうことに。 北陸新幹線に乗るのは、一昨年の金沢行き以来。
6日に降った雪のせいもあり、早めに家を出て東京駅に向かう。 東京駅でネットで予約していた指定券を引き換え、切符を購入して新幹線ホームに。 11時04分発のあさま609号で一路長野へ。 座席は、ほぼほぼ満席。 そして定刻に到着。
ランチは、りょーた氏に教えてもらっていた『きりん』という店に向かうもコロナのせいかクローズド。 他に教えてもらっていた『桃莉』という店に行く途中、駅前でよさげな『猿麻』という店を見つけたので、そこにした。
食事の後、バスでホテルに向かう。 チェックインして1時間ほどで、りょーた氏がホテルに来てくれた。 彼の595で戸隠方面をプチツーリング。 雪の長野は新鮮な感じ。 七曲経由で市内にもどり、ホテルに寄って、家人を拾って彼の自宅に。
夕飯は、クルマを置いて徒歩で駅前の『油や』という蕎麦屋に向かった。 寒かったので、ボクはとろろかけそばにした。 味はイマイチ。 あったかいそばで上手いと思ったことは無いのだけど、寒いのも嫌いなのでかけにしたけど、味を求めるならもりじゃないといけないかも。
食事の後、りょーた氏とは駅前で別れ、ボクらはタクシーでホテルに戻りホテルの人となった。 夜は、たまたまNHKの土曜ドラマ『わげもん』を見る。 良いかもしれない。
--
はれ

カレンダー情報 2022

そんなわけで、今年もお送りします。 コロナのせい(言い訳)もあって古い写真が多くなってしまいました。
1月は、近くの公園です。きのうの雪もこのくらい積もってるみたいです。
2月は、雨のアクアラインですね。
3月は、竹橋の毎日新聞本社。いまはもうオリパラのエンブレムもなくなってしまいました。
4月は、FIAT FESTAの会場から谷川岳?方面のスカイライン。
5月は、16号と館山道姉崎袖ヶ浦ICを結ぶ椎の森通りのインターチェンジ。
6月は、FIAT FESTAの帰りの外環道と思われ。場所は覚えてません。
7月は、kittenさんと行った最初のハードオフでの一枚。
8月は、東大入院中の病棟から夏空を。
9月は、航空機枠なので、北海道旅行からの帰りの羽田空港の夜景。
10月は、神宮外苑の銀杏並木。
11月は、浅草駅。なんかバットマンのゴッサムシティの感じがするのはボクだけ?
12月は、一昨年前に行った金沢21世紀美術館のプール。

Month撮影日 撮影場所 機材F値SS
Jan2011-02-15 東京都足立区都立中川公園 S95 f/3.21/40
Feb2017-02-05千葉県木更津市 アクアライン S95 f/41/400
Mar2020-11-08東京都千代田区一ツ橋 パレスサイドビル S95 f/41/640
Apr2017-06-11群馬県みなかみ町宝台樹スキー場 S95 f/41/640
May2010-06-17千葉県袖ヶ浦市北袖 S90 f/5.61/500
Jun2020-10-11埼玉県外環道のどこか S95 f/4 1/160
Jul2008-11-30高知県四万十市西土佐口屋内 IXY55 f/2.81/160
Aug2012-09-09東京都文京区本郷 東大病院 S95 f/5 1/1000
Sep2015-07-24東京都大田区羽田 羽田空港 S95 f/2.51/8
Oct2018-12-02東京都港区北青山 神宮外苑 S95 f/41/320
Nov2015-01-16東京都台東区浅草 浅草駅 iPhone5 f/2.41/20
Dec2020-12-06石川県金沢市広坂 金沢21世紀美術館 S95 f/41/640

だんだんクオリティが落ちてきているような気もしますが、まあそれはそれとして、終活の一環としてこれからも続けていくつもりです。
--
はれ

降る降るといって、いつもは降らないことが多いのだけど、きょうはがっつり降っている。 裏の屋根を見ると既に数センチ積もっている。 午後には、東京23区に4年ぶりの大雪警報まで出された模様。 こんな日はテレワークでホントありがたい。
--
くもり のち ゆき

仕事初め

きょうから仕事。 暮れのバグ対応。 別件で、動かないとクレームが来た。 調べてみると、年が変わったせいで新しいフォルダを作ったまでは良かったのだけど、その中に月のフォルダが必要なのにデイリーのフォルダを持ってきたせいで、プログラムがファイルを開けなかったことがわかった。 月のフォルダも作るように連絡したら、動くようになったと返事が来た。 いつも、こんな簡単なクレームだといいんだけど。
夜は、今日も『007/ネバーセイ・ネバーアゲイン』だった。 ついつい最後まで見てしまう。 報道1930は明日からの模様。
--
はれ

最後の冬休み(2022)

正月休みも、今日でお仕舞。 終日、うだうだ。 年賀状が出せない親戚相手に寒中見舞いを書いて過ごす。 夜、近くの郵便局で投函した。 BS-TBSの報道1930は、まだみたいで、『007/ダイヤモンドは永遠に』をやっていた。
--
はれ

走り初め

走り納めがショボかったので、走り初めは熱海まで足を延ばしてみた。 3日の朝は、渋滞もなく順調。 このところ、東名方面は首都高を突っ切るルートが多かったのだけど、きょうは久しぶりにC2から湾岸経由でK3から保土ヶ谷バイパス経由で東名に乗った。 厚木で小田原厚木道路。 135号から真鶴道路、再び135号に戻り熱海市内に到着。 別宅で箱根駅伝を観戦して、遅めのランチ。 ちょっと海岸を散歩して帰路に就いた。 既に湯河原の辺りが渋滞。 東名は、厚木から海老名SAのあたりまで渋滞。 その後は空いていた。 帰りは、東名を走り切り3号からC1を外周りで6号経由で帰ってきた。
朝、駐車場に着くとフロントグラスが凍っていたのでデフロスターをかけながらワイパーを動かしていると、ワイパーが途中で止まってしまった。 急いで外に出てワイパーを触ってみると、グラグラしている。 ワーパーのレバーを動かしても、モーターは動いているようだけど、ワイパー自体はそのまま動かない。 しかたがないので、手でワーパーを下まで動かし、出発した。 帰ってからいちみんさんに連絡して修理を依頼した。 ボクは明日まで休みなので、いちみんさんの仕事が始まっていれば明日、持っていこうと思っていたら、11日から始めるという。 意外と一杯休むのね。
向こうを出るとき、妙にタイヤがつぶれているように見えたので、湯河原当たりのスタンドに寄ってタイヤの空気圧をみてもらった。 やっぱり減っているようで、適正空気圧を聞かれたのだけど、覚えていない。 ドアには、オールペンのせいか空気圧を書いてあるシールも見当たらないので、サービスマニュアルを引っ張り出してやっとわかった。 前が2.4で後ろが2.0。 親切な店員で、ホントは自分でやるらしいのだけど、ボクが使えないヤツに見えたのか、その人がやってくれた。 丁寧に礼を言う。 その店員が、『最近、バルケッタも見なくなりましたね』というので、きっとクルマ好きなんだろうと思った。
夜は、『幕末相棒伝』を見る。 私感なのだけど、本を書いた人は、つかの『幕末純情伝』を知ってるのかと思う。 相棒伝は、新選組の土方と龍馬が徳川慶喜を暗殺しようとした犯人を協力して突き止めるという筋書きなんだけど、純情伝も、新選組と龍馬が仲良しの設定で、ボク的にはタイトルからして純情伝に触発されて書いたんじゃないかと思うのだけど。
--
真鶴道路:200円
--
はれ