病み上がりにも関わらず、決行。
長男一家とは都合がつかず、残りのメンバでの開催になった。
予定通り6時40分ころ出発、娘を拾い、四ツ木ランプから首都高に上がる。
C2、4号、中央道と順調に進み、談合坂SAで小休止。
その後も予定通り進み、9時半前に狩場に到着。
9時半から狩りが始まる。
今年は、たくさん生っているので狩り放題。
とはいえ、もうそんなに食べられないので、慎重に選ぶ。
山梨的には、モモは硬い物らしいけど、ボク的には、リンゴを食べてるようで、柔らかいものを探した。
そこそこ満足のいく狩りが出来た。
狩ったのは、5個と低調だったけど、最近は狩りへの情熱が薄れているので、まあこんなものか?
終わって、いつもの奥藤で、鶏もつ煮と蕎麦を頂いた。
食事の後は、ここも定番になりつつあるシャトー勝沼でお土産を物色。
そして、中央道、東富士五湖道路、新東名、伊豆縦貫道と進み、大場・函南ICで降り、県道11号で熱海を目指す。
熱海で、うだうだした後、11号、箱根新道、小田原厚木道路、東名と渋滞に嵌まりながら21時前に帰還した。
--
ときどき
No comments:
Post a Comment