週末といえば

パトロール。 今週もいつものルート。 途中、御徒町の松坂屋に寄り道して、ずっと止まったままになっていた腕時計の電池の交換をする。 30分程で終了。 デパートに足を踏み入れたのは、いったい何年振りだろう? 渋谷駅の東急が最後だったかなあ? そうそう、寄り道したせいで、春日通りを通れず、浅草通りを通ったため、久しぶりに障害物がないスカイツリーを見られた。
--
はれ

潮干狩り 2022

今年2度目の狩りは、恒例の潮干狩り。 娘は都合で参加できないものの、長男一家も参加。 狩り場は、いつもの牛込海岸。 6時過ぎに出発。 天気はあいにくの曇り空で肌寒い。 昼からは雨も降るという。 渋滞が心配だったので、京葉道路を選択。 時間が早いせいか、ほぼほぼ渋滞には合わず現地に到着。 長男一家の到着を待つ。 時間になりプレイボール。 まだ潮の引きがわるい。 それでも、去年の不漁がウソのように、ひとかきすれば、ごろごろみつかる。 孫たちも楽しんでいる模様。 そこそこ採れたところで、雨も降りだしたのでボクは長男一家と共に撤収。 家人と次男は、まだ続けている。 10時半くらいに全員撤収した。 ことしは、大漁だった。 長男が、何年も会っていないので孫を祖父母(ボクの両親)に見せたいと言い出し、急遽、両親の家を訪問することになった。 採りたてのあさりを手土産に、ちょっとお邪魔する。 両親、弟夫婦も元気そうで安心した。 両親には、小学校に入学したひ孫も見てもらえた。 1時間ほどで暇して、途中のファミレスでランチ。 その後、京葉道路の幕張SAで、小休止。 そこで長男一家と別れて2時半ごろ帰還した。
--

回復

少し喉は痛いものの、熱は6℃台までさがった。 普通に仕事。 連休、どうなるのかと思ったけど、普通に過ごせそう。 連休のプレイベントとして、みんなで外食することになった。 娘を迎えに行き、地元の粉物屋でもんじゃとお好み焼きを頂いた。 たまたま隣の席に座った子供連れのパパが髪が長くて女の子に見間違えた。 帰りのクルマで、この話をすると、LGBTQ+の話しになり、教師をしている次男が、生徒にどっちの性かわからない子がいるという。 制服は男女ともスラックスがおっけーだそうで、名前が『そら』だという。 制服の話しがでたので、女性がスラックスが良いなら男性もスカートを穿いても良いと思うとかねがね思っているというと、次男も選択肢として用意すべきだと毎年言っているが実現はしていないと言っていた。 続いてQの話になり、娘が、日によって自分の性が変わる人の話しをはじめた。 そんな人もいるんだね。 ちょっとボクには想像できないけど。
--
くもり のち はれ

不調

未明、ヤケに喉が痛い。 鼻水も止まらない。 朝のうちは6℃台だったのが徐々に上がり、夕方、8度1分まで上がる。 いつもは腎臓のせいで熱がでるのだけど、きょうは風邪かもしれない。 夕飯も簡単に済ませ、早めにベッドの人となる。
--
くもり

通院(2022-04-26)

きょうは循環器内科のフォローアップ。 昼過ぎに出発。 採血の後、予定より30分遅れぐらいで呼ばれる。 採血の結果は、ワーファリンの効きがいまいちらしく、0.5mg増やすことになった。 前回の腎臓内分泌でちょっと上がっていたクレアチニンの値も、それまでの値まで下がっていた。 ちょっと安心した。 そのあと、泌尿器で予約していたCT検査。 受付けを済ませ、検査室の前で待つほどもなく呼ばれて検査が始まる。 10分も掛からず終了。 会計をして帰ってきた。
--
入庫時刻
精算時刻
駐車料金
13°01'
15°15'
600円
--
くもり ときどき あめ

17年

JR福知山線脱線事故から17年経つらしい。 当時、ボクは、手術に向けての検査入院していて、病院のTVで見たような気がする。 てか、事故から17年ということは、手術からも17年ということだ。 いろいろありすぎて、考えがまとまらないけど、まだ生きているのはすごいことかもしれない。
土曜日も暑かったけど、きょうも暑いかもしれない。 いつもは、締め切った部屋で仕事してるんだけど、午後、窓を開けてみた。
--
はれ

食事会(2022-04)

今月は、全員参加。 途中、娘を拾い、守谷SAでランチのあと、長男宅に到着。 きょうは、みんなでボーリングの予定だったのだけど、ボーリング場が大会で予約ができなかったらしい。 次の機会でもいいと思っていたのだけど、子供(孫)は、行くつもりだったらしく、行かないと言うとぐずりだしたので、ボーリング場に電話をかけて、様子を聞いたところ、4時に大会が終わるので、それ以降だったら空いてる可能性が高いということで、急遽ボーリング場に向かうことになった。 4時過ぎに到着し、すぐ始めることが出来た。 ヤケに久しぶりのボーリング。 1投目は、ボールの重さによろけてしまった。 体力てか、筋力の低下がいかんともしがたい。 結果は酷いもので1ゲーム目は、孫たちにも負ける始末。 2ゲーム目は、孫たちには勝てたものの、成人では最下位。 散々な結果だった。 そのあと、近くのファミレスで夕飯。 ファミレスの駐車場で別れて帰路に就き、家に8時半ごろ到着した。
--
のち

小川町からのパトロール

この前のロングパトロールでワイパーの不動が再発したため、きょう小川町を訪問して修理してもらうことになった。 土曜日の朝は、下りの高速が混むので、午後からと思っていたのだけど、いちみんさんの都合で午前中がいいといわれたので7時ごろ出発した。 比較的時間が早かったせいか、ほぼ渋滞にも遭わず、9時前に小川町に到着。 工場で、ちょっと時間をつぶして、いちみんさんに会う。 預けるつもりだったけど、すぐ作業してくれることになり、早速作業にかかる。 ボンネットとフロントグラスの間のパネルを外すと、ワイパーのユニットが見えてくる。 さらに電源コネクタを外してユニット本体をクルマから外した。 どうやら、前回直してもらったところとは、別の部分が外れているらしい。 いちみんさんによれば、この前、直したせいで、新たに別のところに力がかかるようになったせいで、外れたのかもしれないという。 また直しても新たなところが壊れるかもしれないので、今回は、まだ静態保存されている弐号機のワイパーユニットを移植することになった。 弐号機も同様にパネルを外して、ワイパーユニットを取り外し、移植する。 組付けて、動作確認、問題なく動作する。 と云う訳で1時間ほどで作業終了。 これとは別件で、このところ、段差のある所を通ると、後ろの方からゴトンゴトンと音がするので、これもちょっと見てもらった。 鉄男さん謹製ロワーバーが曲がっていてマフラーと干渉しているせいらしい。 いちみんさんに、ぶつけなかったか聞かれて、以前、低い縁石に当たったことを思い出した。 どうやら、それが原因らしい。 ロワーバーを外して真っすぐにすれば直るけど、今日は時間が無いということで、車検のときにでも直してもらうことにする。 そんなこんなで、10時半過ぎに暇する。
昼過ぎに帰還。 午後もヒマだったので、いつものパトロールに出かける。 気温も高かったので、蓋を開けて出発した。 同じルートなので、これといって変わり映えもしない。 桜田門の辺りで屋根を開けたビートを見かけたくらい。
--
ハイオク 31.00L @174円
5,394円
--
はれ

昭和43年8月

スロー読書中の富士日記、中巻の後半まで進む。 いつも、食材やビール、ガソリンなどの値段が書かれていて、今の価格との差が興味深い。 そして、時は、昭和43年8月。 昭和43年というのは、ボクが小学校に入学した年で、物心がついているような、ついていないような微妙な時期。 日記によれば、8月10日、『台風7号は八丈島を通って今夜半、紀州に上陸とのこと。』との記述に興味がわいた。 八丈島から紀州って西進している。 大体、太平洋沿岸を東北東に進むのに西進ってどうよと思いwikiをみる。 wikiには『11日3時には本州の南海上まで進み、その後はゆっくりと南西へと進んで13日9時には徳之島へ中心気圧985hPaで接近した。』となっている。 進路の地図も出ていて、太平洋沿岸を南西に進んで東シナ海で急に進路を変え日本海を北西に進んでいる。 こんな進路を取るのは、かなり珍しいとも出ている。 更に8月18日の日記を引用する。

十八日午前一時(?)頃、岐阜地方が集中豪雨となって、乗鞍へ向かう名古屋からの観光バス、十五台編成中の二台が飛騨川に転落、二人だけ助かり、あと九十七人死亡。 土砂崩れで前へ進めないので、バックをしながら退避中だった十五台のうち、まんなかへんの二台が土砂崩れにあって転落した。 今日テレビは、ニュースでこればかりやっていた。

中公文庫新版・武田百合子『富士日記』中巻 352P

バスで97人も死亡って大事故だと思い、これもwikiで調べてみた。 wikiには、『死者104人をだす日本のバス事故史上における最大の事故となった』と出ている。 もちろん、そんな台風やバス事故の記憶はなかったのだけど、当時としては(今でもだけど)、大事故だった様子がしのばれる。 目的地が乗鞍と云うのもボク的には気になったところだった。
--
はれ

3連戦

DeNA対阪神の3連戦、結構な雨の中、逆転負けで結局3連敗となった。 解説の人も言っていたけど、投打がかみ合ってないみたい。 ナニかきっかけがあれば、違った展開も見えてくると思うんだけど...。 あすからはヤクルトとの3連戦。 あまり期待しないで応援することにしよう。 どうなることやら。
--
はれ のち くもり のち あめ

話題

これといって話題がない。 懸念事項は、 ウクライナの戦争か? マリウポリは陥落するのか否か。 きょうも報道1930は野球中継(DeNA対阪神)で中止。 中継終了時は0対0だったけど、その後延長で1対0でまた負けた模様。 このところ、関東地方は菜種梅雨が続き、天気が良くない。
--
くもり ときどき あめ

仕事の後

郵便局とドラッグストアとニトリとスーパーを梯子。 2時間以上かかってしまう。
朝、茨城で震度5弱の地震。 このところ、多い気がする。
報道1930を見ようとBSにチャンネルを切り替えると、DeNA対阪神戦をやっていた。 4対4の同点。 イケるかもと思ったけど、結局逆転されて負け。 先は長い。
--
はれ

上総介広常

昨夜の大河『鎌倉殿の13人』で、上総介広常が謀反の疑いで梶原景時に殺された。 佐藤浩市が演じていて、いいキャラだったのに残念。 北条宗時(片岡愛之助)といい、上総介といい、主役級の役者がどんどんいなくなる。
--
はれ のち くもり のち あめ

ロングパトロール

また、ちょっとした気の迷いで、長距離のパトロールに出かけてきた。 京葉道路から館山道、県道24号、県道81号清澄養老ライン、ループ橋を渡り、天津に出て、旧道で鴨川方面へ。 鴨川、東条海岸の駐車場で小休止。 帰り道をどうしようか考えていると、また気の迷いで、昼にくじらカツを食べてから帰ろうと思いついて、128号を西進。 和田で左折して410号房総フラワーラインをしばらく走り、千倉の浜の郷に1時半前に到着。 くじらカツ膳をいただく。 ごはんを少なめにしてもらうも、やっと完食出来た。 ホントに食べられなくなって困る。 食事の後、フラワーラインを少し進み、県道187号で館山方面に向かい、県道88号を北上。 127号からすなおに16号と北上。 アクアラインは酷い渋滞でパス。 京葉道路も酷そうなので、しばらく下道を行くことにする。 途中、雨に遭い普通にワイパーを動かすと、数回目でいきなり動かなくなる。 下道も、市原から千葉にかけてのろのろ。 こんなことならもっと早くに高速に乗るべきだった。 幕張ICから京葉道路に乗り、家には7時半過ぎに到着した。 夕方には戻るつもりだったのに、えらい時間が掛かってしまい、ちょっと疲れた。 そうそう、出るときにはキリバンの写真を撮らなきゃと思っていたのに、すっかり忘れてしまい何時の間にかに何度目かの10万キロを突破してしまいました。
--
くじらかつ膳            2,398円
--
はれ のち くもり いちじ あめ

2連勝

たまたまチャンネルを変えると阪神巨人戦をやっていた。 4回くらいから最後まで見る。 これまでがこれまでなので、どうせ逆転されるんだろうなとヒヤヒヤしながら見ていたのだけど、きょうも勝って2連勝。 やればできるじゃないか。 これからも期待はせずに応援してるから、頑張れ!
--
はれ

遠かった

8日に引き分けてから6日目にやっと2勝した阪神。 しっかし、ここまで、長かったなあ。 過去は変えられないので、これから1勝、1勝と勝ちとっていくしかない。 まだ残り120試合くらいあるので、まだなんとかなるかもしれない。 頼むよ。
--
あめ

通院(2022-04-14)

きょうは、カテ交換と腎臓内分泌内科のフォローアップ。 いずれも順調に進む。 このところ、体調は比較的安定しているので、すっかり油断していたのだけど、クレアチニンの値がちょっと上がった。 今年になってから、まあまあだったのが去年の暮レベルになった。 これといって、生活に変化があるわけではないつもりなんだけど。 きょうのところは、様子を見ようということになった。
--
入庫時刻
精算時刻
駐車料金
08°27′
11°39′
900円
--
あめ

コメンテータ

ウクライナ関係の報道番組に出てくるコメンテータたち。 東大先端科学技術研究センター講師の小泉悠氏には、好感が持てる。 ボクの主観なんだけど、筑波大の東野篤子氏は慶応大の教授っぽくて、慶応大の廣瀬陽子氏は慶応っぽくないと思っていた。 調べてみると、東野篤子氏は、慶応卒でちょっと笑った。 廣瀬陽子氏は、慶応の総合政策学部を首席で卒業後、東大の大学院を出ている模様。 すごいな。 あと、ウクライナというわけではないんだけど、政治学者の中山俊宏氏も、いかにも慶応だなって感じ。 あくまで個人の感想ですが...。
--
はれ

朝ドラ

前回のカムカムは、2,3日目に挫折したのだけど、ちむどんどんは、いまのところ続けられそう。 本が羽原大介で、ちょっとイヤな役で石丸謙二郎も出ている。
夕方、眠くて昼寝。 目が覚めると時計は5時過ぎを指している。 そして、朝の5時過ぎにしては外がヤケにあかるくて変だなと思い、昼寝から目覚めたことに思い至った。
--
はれ

トラブル

先日、リリースしたツールに不具合があると連絡があった。 プログラムを見ても拙いところは見当たらない。 実行環境を見ると、本来削除されるはずのファイルが、消えずに何度も処理されているように見える。 実際に動かしてみると、フォームの回答がスプレッドシートに書き込まれるのが遅延しているせいで、削除される処理が動くときには、スプレッドシートを見て判断しているので、まだファイルが出来あがってないと思って、削除処理がスルーしているよう。 そこで、処理のタイミングを調整してみることにした。 これで動かしてみて様子を見てもらうことにする。
夕方、地元の歯科医院へ。 新しい義歯が出来上がった。 かみ合わせの位置が高くて、えらい削ってやっと左右のバランスが取れた。 義歯を見ると、上の部分が削られて、平らになっている。 なんだかなあって感じ。
--
はれ

孫の顔を

見に長男宅を訪問。 木曜日が入学式だった模様。 なかなか普通の子供のようにはいかなかったらしい。
--
はれ

パトロール

きょうもいつものようにパトロールに出かけた。 冬のうちは、寒くて外に出るのが億劫だったけど、気温のせいか、最近はそうでもない。 ゲートブリッジでは、羽田に着陸する旅客機が強風に翻弄されているように見えた。 丁度3時に銀座4丁目の交差点の信号でストップ。 あの時計からか音楽が聞こえてきた。 中央通りは、歩行者天国で結構な人出。
--
ハイオク 25.81L @175円
4,517円

--
はれ

Gmail

きのうだか、一昨日だか、Web版のGmailがアップデートされてUIが一新した。 一番左に、GmailとChat(とSpace)、Meetのタブが縦に並んで、タブを切り替えることで、そのままアプリが利用できるようになった。 今までGmailの左のペインにChatやMeet の項目が並んで雑然としていたのが、アプリ毎に別のタブになってすっきりした。 Gmail(Webブラウザ)とは別にChatのアプリを立ち上げていたのだけど、これからはGmailだけでよさそう。
--
はれ

python

仕事場で使っているOCRソフトのAPIが使いたいとか、偉い人に言われて資料を見てみると、pythonとbashが利用できることがわかった。 bashっていうのもナニだし、pythonの開発環境をインストールしてみた。 この歳になって新しい言語を使うようになるとは思ってなかったよ。 OCRの資料にサンプルコードが出ていたので、そのまま実行してみるとエラーが出る。 エラーの原因をネットで探すと、別途ライブラリをインストールしないといけないらしい。 ネットに書いてある通り、コマンドを打ち込むと、すんなりインストール終了。 再び、実行してみると、エラーにはならないものの期待した結果が表示されない。 さらにネットをググると、サンプルのコードは、関数の定義までで、実行するコードが抜けていることがわかった。 関数を実行するコードを追加して実行すると、結果は表示されるようになったのだけど、期待したデータは取れていないよう。 その後も、いろいろやってみたけど、上手くいかない。 きょうのところは、ここまでとする。
--
はれ

役所巡り

仕事の後、自動車税の減免とETCの障害者割引の手続きに、都税事務所と福祉事務所を巡ってきた。 最寄りの都税事務所は、車検場の敷地に併設されている。 車検場には、えらい昔に1,2度行ったことがある。 一度は、バルの初号機の廃車手続き(遠い目)だった。 予て用意してあった申請書にわかるところだけ書いて、持参した。 受付けで減免の申請をしたいと言うと、書きかけの申請書と車検証、免許証を出すように言われた。 渡すと、手続きをするから席で待つように仰る。 未記入の部分は自分で書くものと思っていたら、向こうで書いてくれる模様。 10分ほど座って待っていると、呼ばれて手続きが完了したと言われた。 今後の流れを説明してくれて終了。 続いて、福祉事務所を目指す。 時間が心配だったけど、4時50分ごろ到着。 ちょっと待って対応してくれた。 必要な書類を渡され、車載器の番号や、引き落としのカード情報などを記入する。 しばらくしてETCに郵送する書類をもらい終了。 昔は、役所の対応は酷いものだと思っていたけど、最近は丁寧で優しく対応してくれる。
--
くもり のち はれ