通院

きょうは、外科のフォローアップ。 なのだけど、昨日、帰りに悪寒がして、家で測ると37.6℃。 大したことないかと思っていたら、その後も上がり38.6℃を記録した。 発熱に思い当たる節はないのだけど、やっぱり過労かなあ。 今朝も8℃台をキープしているものの、予約をキャンセルするのも面倒くさいので病院に出かけた。 病院では、新型コロナウィルスに備えて、患者毎に熱を測っていて37.5℃以上だと別室に拉致されるらしい。 てっきり拉致られると思っていたらスルー。 何度か聞いてみると、37.1℃だった。 検体検査のあと受診を待つ。 1時間ほど遅れて呼ばれる。 CRPが高いみたいで尿路感染かなあと医者に云われた。 人間ドックのバリウム代わりの胃カメラの予約をお願いして終了。 帰ってからもベッドの上で過ごす。
--

Simplenote

ここの下書きや、日々のメモにSimplenoteを使っている(既出かも)。 とても便利ではあるのだけど、最近書き込んだ内容がロストしてしまう現象がちょいちょい起きる。 Simplenoteには、ヒストリー機能もあって、内容を過去に遡ってリストアしてくれるのだけど、それにも引っかからずなくなってしまう。 別のツールを探すべきか、悩ましいところ。
--
のち

気の迷い

普段、紅茶を飲む習慣はないのだけど、たまたまレモンがあったので、安いティーバックを買ってきてちょいちょい飲んでいる。 お子ちゃまなので甘くしないと飲めないのだけど、これが結構おいしい。 職場でも飲みたくなって、ペットボトルの紅茶を買って飲むようになった。
--

早朝から

トラブル。 地下鉄に乗ってうとうとしていると、駅に着いたまま発車してない模様。 イヤホンを外して構内放送を聞いてみると新御茶ノ水駅でホームドアの点検をしている云々。 復旧するにはまだ暫くかかるから振り替え輸送を利用しろと云っている。 しかし、ここは根津。 南北線の東大前駅やJRの上野駅が近いってああた、歩くと結構あるぞ。 放送を聞いた人達が結構大勢降りて行った。 ボク的には歩くのがイヤだったのでそのまま座っていた。 そのうちに運転が再開され、都合30分遅れくらいで仕事場に到着した。
--

テレワーク

時流に乗ってと云うか、新型コロナウイルスのどさくさに紛れてと云うか、テレワークの申請を行った。 申請が通れば、自宅でも仕事ができることになる。 通勤がネックといえばネックなので、自宅でできると云うのは何ともありがたい。
昼は、久しぶりにF氏とランチ。 きょうは、仕事場近くにある宮崎の郷土料理の店でチキン南蛮を頂く。
--

休日

終日、休息。 休日なのに珍しくすっぴん!をやっている。 月曜のパーソナリティーはサンキュータツオ。 この番組でしか知らないけどなかなか面白い。 昼は、久しぶりにナポリタンを作ってみた。
--

暇だったのと、いちご狩りのとき体調不良だったので、長男宅に向かい孫に会いに行ってきた。 昼過ぎに出発、常磐道が珍しく事故で渋滞していた。 子供の家の近くのスーパーで手土産にいちごを買い求める。 家に着くと、待ちかねていたようで、すっかり元気になっている。 しばらく遊んで、おやつにフルーツポンチとさっきのいちごをいただき、また少し遊んで帰ってきた。
--

B2計画その後

予定通り、B2計画の偵察に小川町吉野自工を目指す。 ぐずぐずしていたら到着が昼を過ぎてしまった。 いちみん邸そばにできたカレー屋でランチ。 味は普通。 食事の後、軽トラですでに通いなれた東秩父村の塗装屋に向かう。 塗装用の囲いの中に佇むバルは、うっすらとオシロイを塗られていた。 今は下塗りの状態で、このあと磨いて本塗してクリアをかけるらしい。 完成には、まだしばらくかかりそう。 なんで軽トラで来たのかと思っていたら、バルの左右のドア2枚を回収するためだった。 どうやらいちみん号の予備になるらしい。 塗装屋から戻り、ちょっとうだうだして帰路に就いた。 途中、やけに眠くなり三芳PAで30分ほど仮眠して帰ってきた。
--
ときどき

悲報

聞けるときには聞いているNHKラジオ『すっぴん!』が3月で終了するらしい。 9年続いたそうだ。 ボク的には金曜日のパーソナリティー高橋源一郎が好きだった。 噂によれば、新しく高橋源一郎の冠番組ができるらしいので期待。 アンカーの藤井さん(NHK局アナ)も、ずっと昔、深夜12時頃総合TVニュースの頃から知っているので随分になる。 他にも、津田大介や水道橋博士、宮沢章夫なんかがなつかしい。 4月からはどんな番組が始まるんだろう?
--

通院

きょうはカテ交換と、待ちに待った腎臓内分泌内科のフォローアップ。 まずは、交換の前に診察。 担当の先生、せっかく知り合いの先生だったのに、3月で移動になるそうで残念。 交換は左はすんなり終了。 右は引けないとか云ってるけど、そのまま終了した。 大丈夫かな? 続いて、検体検査。 珍しく1回目は失敗して、2回目に成功。 腎臓内分泌の予定まで中途半端な時間だったので、昼はコンビニで適当に済ませた。 ほぼほぼ予定通りの時間に呼ばれる。 体重が減少していること、倦怠感や浮腫みの話しをする。 倦怠感は浮腫みのせいかもと云うことで、新たに利尿剤を処方してくれた。 これで1ヶ月様子を見ることになった。 いつものように診察の後、貧血の注射をして終了。 帰路の途中、地元のスーパーで食材を調達して帰ってきた。
--
のち

通院

きょうは循環器内科のフォローアップ。 時間があったので、久しぶりに尾久まで足を伸ばし、食道園で牛すじ煮のランチをいただく。 その後病院に向かい、検体検査、心エコー、診察のはずが、遅くなってしまい心エコー、検体検査、診察の順になってしまった。 検体検査は、結果が出るまでほぼ1時間かかるので、受診の予約時間には間に合わない。 それでもほぼほぼ予約時間に呼ばれた。 心エコーの結果は、前回とほぼ同じで、大丈夫らしい。 やっぱり検体検査の結果は半分ぐらいしか出ていなくて、ワーファリンの指標が出るまで中待ち合いで待つように云われ、しばらく待っていると、先生が処方箋を手に診察室から出てきてワーファリンが0.25m増えたと処方箋を渡してくれて終了。
--

AKIRA

ネットによれば、AKIRAの舞台であるネオ東京でオリンピック中止の原因の1つに伝染病があるみたいで、原作に『WHO、伝染病対策を非難』云々の記述がある。 予言の書とは云わないけど、大友すごいな。 どこからそんな発想を得たんだろう? AKIRAが書かれたのが1982年、38年前だよ。
--

体調(別件)

このところ、食事から数時間たった後に胸焼けが酷い。 家にあった使用期限を過ぎている胃薬があったので、飲んでんみると調子がいい。 相当治まった感じ。 クスリも残り少なくなったので、帰りにドラッグストアに寄って胸焼けに効きそうなクスリを購入してきた。
--

正しい休日

ほぼほぼベッドの上で1日を過ごす。 体調も、最悪の時期は抜け出したようで、割と元気。 浮腫みもひところよりはマシになった。 ネットによると、『麒麟がくる』の視聴率が急落しているらしいけど、ボク的には面白い。
--
のち

第2次B2計画

2代目(ホントは3代目だけど)のオールペンプロジェクトである第2次B2計画。 これが遅々として進まない。 進展していたら小川町を訪問しようと思っていたけど、昨夜、いちみんさんと電話で話してみると、まだ準備中で塗装には入っていない模様。 来週には、塗装に入るだろうと云うことで、次の土曜日に訪問することにした。 と云うわけで、1日予定が空いてしまったので、実家を訪問することにした。 子供の代車(バル)を無理やり借りて千葉を目指す。 やっぱりバルはいいなあ。 両親も変わりなく息災。 父親は、ここ2週間ほど夜眠れないそうで、医者に行ったらしいが痴呆になるからと睡眠導入剤は処方されなかったらしい。 そうは云っても全然眠れないわけではないらしく、昼をご馳走になった後、父親は眠るべく寝室の人となった。 父親が寝ている間に暇して、久しぶりにアクアライン経由で帰ってきた。
--
のち

崎陽軒のシュウマイ

きのう、机の整理をしていたら一昨年前にきてぃんさんからもらった年賀状が出てきた。 この年賀状には、崎陽軒のシュウマイの引換券がついていて、引換券部分を切り取って店に持って行くとシュウマイと交換してくれるらしい。 引換券がついていたことは覚えていたけど、もう1年以上経っているし、もらってすぐ交換すればよかったなどと思いながら引換券部分を、よく見ると有効期間は来年末と云うことがわかった。 なんだ、まだ交換できるじゃん。 よくよく考えてみると、崎陽軒は渋谷駅の東横のれん街に入っていそうだと思い至り調べるとやっぱり入っていることが分かった。 そこで、仕事の帰りにちょっと寄り道して、シュウマイをゲット。 ついでに歌丸師匠御用達の炒飯弁当も購入。 自宅に戻り夕飯に美味しくいただきました。 きてぃんさん、美樹さん、ありがとう。

通院

きょうは、腎臓内分泌(骨粗鬆症)のフォローアップ。 検体検査のあと、受診を待つ。 1時間近く待たされて診察開始。 検体検査の結果は、概ね良好な模様。 日本での標準的な骨粗鬆症の治療は、活性ビタミンDの投与らしいけど、この先生の治療法は、活性ビタミンの投与を少なくして非活性ビタミンD(所謂サプリメント)を投与するというもの。 なんでも海外では、この方法が普通らしい。 活性ビタミンDは、腎臓に負担をかけるのであまり使うべきでない(ボクみたいな腎臓病患者には)と云うのがこの先生の持論。 と云うわけで、5月に骨密度の測定、8月に次回受診となった。
--
のち

飛龍伝2020

平日にも関わらず仕事をサボって『飛龍伝2020』の楽日を観に行ってきた。 小屋は初台の新国立劇場の中劇場。 ここは、今回が初めて。 マチネの公演だったので、早めに行って食事をする事にした。 ネットを見ると劇場内に食事ができる店が色々入っている模様。 せっかく(?)なので54、53階のスカイレストランから天ぷら屋をチョイス。 窓からは中野方面が見える。 天丼のランチを頂いた。 味は普通。 下に降りて劇場に移動。 流石に国立だけあって設えが大仰な感じ。 キャパは900名くらいらしい。 パンフレットを購入して客席に移動。 8列目でステージに向かって左側の席。 ほぼほぼかぶりつきだ。 芝居は、この所レギュラー感のある味方良介と石田明(NON STYLE)。 ヒロインは欅坂46の菅井友香。 菅井は名前も顔も知らなかったけど、神林美智子を演じきった。 石田(山崎一平)は、筧くんには比ぶべくもないが、熱演していたと思う。 味方(桂木純一郎)も、こすっからい役を良くやっていた。 いや、何度も泣かされた。 いい舞台だったよ。 カーテンコールはスタンディングオベーションになった。 ボクが観た芝居でカーテンコールでスタンディングオベーションははじめてかも。 楽だからか、いつもやっていたのかわからないが、カーテンコールに答えてつかの代表作のダイジェストを何本か演じてくれた。 幕末純情伝では、ジェットストリームを演ってくれた。 うれしい。 仕事を休んで観に行っただけのことはあった。 そうそう、キャパが900くらいだとPAを使わないと声が聞こえないらしい。
--

まさしく

休日。 ゆうべ父親からご機嫌伺いの電話があり、ブラタモリの話しをしたのだけど、水面から20mの橋は、もっと下流の川登の方だと云う。 ボク的には納得がいかず、録画してある問題の箇所を見直して見たけど、やっぱり小野大橋の気がする。 夜は、末っ子が食事会に参加出来なかったので、外で食事となった。 店は、地元の駅前の焼き肉屋。 ちょっとお高いけど美味しい。 たらふく頂いた。

平穏な一日

ほぼほぼ出来ていたVBAのツールをリリース。 やらなきゃいけないことは、いろいろあるんだけど、きょう手をつけると間があいてしまうので休み明けまでパス。 体調は相変わらずで、しんどかったりそうでもなかったり。 つうか、仕事が終わって、家に帰り着くとほぼほぼ2時間くらいへたり込んでる始末。 浮腫みも、結構酷くてブーツを履くのに苦労するレベル。 弾性包帯で圧迫療法をすれば多少は改善すると思われるのだけど、面倒くさくてさぼり気味。 腎ろうのわきもれは治まった模様。 それでも今週は、仕事は休みばかりなのでいつもより楽かもしれない。
--

いちご狩り

きょうは、孫たちと一緒にいちご狩り。 場所は、両方の家を勘案して、いつものJA菖蒲になった。 FBによれば昨日、鉄男さん一家が来ていた模様。 10時集合の予定が、子供もボクらも時間を誤り9時ごろ到着した。 上の子(孫)は、夕べから体調が悪いそうでぐったりしている。 それならそうで、別の日に予定を変えてもよかったのに...。 狩りの受付けにしばらく並び、受付けを済ませバス乗り場に移動する。 1台目のバスは、残りの席が少なくてボクら全員は乗れないと云うことで2台目に案内された。 バスに10分ほど揺られて着いたいちご農園は、過去に2度ほど来たことがある場所だった。 大体3ヶ月分くらいのいちごを狩った。 それでも、どれも巨大な個体ばかりを狙ったのよ。 孫(上)は、パパとママに半分づつ抱かれてぐったり。 下の子は、空いてる方のパパとママと一緒に狩りを満喫していた模様。 タイムアップになり、迎えのバスでJAに戻り、適当に買い物。 外で昼食の予定だったけど、孫の具合が悪いので子供の家まで戻り昼食にすることにした。 約1時間ほどで到着。 出前で釜めしを取ることにした。 孫も、少しは回復した模様。 1時間ほどして届いた釜めしをいただき、ちょっと遊んで暇した。

進展

があればバルを見に行こうと思っていたのだけど、いちみんさんに連絡するも、ほぼ進んでいないと云うことで小川町行きは断念した。 と云うわけで、丸1日、ぼんやり過ごすことになった。
ブラタモリは四万十川の2回目。 水面から20mの橋は、叔父の家の近くの小野大橋と思われるのだけど。 あそこにも昔は沈下橋があったんだよね。 去年のGWには、橋を渡った対岸の河原でBBQをしたのが懐かしい。 小野に水田が広がっていると云うのは知らなかった。 源流が不入山(いらずやま)と云うのは知っていたけど、割と簡単にたどり着けるんだ。 いや、今のボクの体力では無理なんだけど。
--

キーボードに嵌まる

やっと来たノートPCは普通にJIS配列のキーボード。 ボクは、キーボードトップのカナが五月蝿いので、何10年もUS配列キーボードを使っている。 ディスクトップPCも自前のUS配列キーボード。
ノートPCの導入が決まった時、日本語配列のノートPCに外付けの英語キーボードをを繋げる方法をググったところ、割と簡単に出来そうだったので、英語キーボードを購入することにした。 きのう仕事場の近所のコンビニで受け取り、時間がなかったのできょう作業してみた。 ネットに書いてある通りレジストリを書き換えて繋いでみるも、正しく動作しない。 本体、外付けとも英語キーボードとして認識する。 えっ?どこか設定間違えた?と思って設定値を見直してみても正しそう。
困ったなあと思いながら、仕事そっちのけでググってみると、どうやらJIS配列US配列の共存は出来なくなっているらしいことがわかった。 記事は https://qiita.com/Yuduru_San/items/e9e7b48c16878785889f これ。 色々考えた結果、通常は外付けキーボードを使うことになるので、設定はUS配列にする。 他の人が使うことはないので、本体のキーボードはキートップにUS配列の文字を書いた付箋紙を張って誤魔化すことにした。 まったく、ネットの記事じゃないがこの数時間ムダやった。
--

帰り

遭難しそうだったのでタクシーを使いました。 許してください。
--

通院

午前中仕事して、午後から病院。 検体検査があると思っていたら、受付再来機から出てきた予定表に記載がなかったので、受付カウンターによって医者に問い合わせてもらったら、オーダーを追加してくれた。 採血のあと、適当に昼を食べて受診を待つ。 予定より10分くらい遅れて呼ばれた。 体重が漸減していることや、倦怠感、このところ急に浮腫んできたことを話す。 浮腫みは、血液検査の指標によると、心臓のせいではなく腎臓のせいらしい。 倦怠感については、院内でやってるジムのような診療があり、それを勧めてくれたけど、正直平日月水金3日は無理。 しんどいのは、20日の腎臓内分泌受診までお預け。 だましだまし過ごすしかなさそうだ。
--

ロック画面に表示される日付を英語表記にする

去年の10月頃に頼んでいたノートPCがやっと届いた。 仕事もひと段落したので、セットアップやディスクトップPCからノートにデータの移行を始めた。 いつも日付の表示を英語表記にしているので、ノートにも設定した。 で、ふと気づいたんだけど、ロック画面に表示される日付が日本語表記のまま。 ディスクトップは、英語表記になっている。 いったい何を変えたんだろ? ちっとも覚えていない。 ネットを見ても出てこない。
コントロールパネルの時計と地域をクリックして表示される地域ダイアログをふと見ると『管理』タブと云うのが目に入った。 クリックしてみると『ようこそ画面と新しいユーザーアカウント』というペインに『設定のコピー』ボタンがある。 きっとこれだと思ってクリックすると『ようこそ画面と新しいユーザーアカウントの設定』ダイアログが開いたので、『ようこそ画面とシステムアカウント』チェックボックスにチェックを入れて『OK』ボタンをクリックしてダイアログを閉じた。 もう一度開くと中段の『ようこそ画面』の形式が英語(米国)に変わっている。 やればできるじゃん。 ロック画面を開くとちゃんと英語表記になっていた。
こんなことした覚えがないけど、デスクトップが英語表記になっているということは、この設定をしたんだろうね。 と云うわけで、どこかの物好きのために役立つかもしれないので記しておくことにする。
--

体調の行方

退院後、体重が回復しているのかと思っていたのだけど、そうではなく浮腫みが酷くなっている模様。 このところ、浮腫みは解消していたのになんでだろう? そして、しんどさも酷かったりそうでもなかったりと安定しない。 因みに浮腫みは、循環器の分野なので5日に診てもらうことになっている。 右腎ろうのわき漏れは、大分治まってきたけど、完全になくなったわけでもない。
--
のち

麒麟が来る

今年の大河ドラマには、いいかもしれない。 毎回、次回が楽しみな感じ。 どうでもいいけど、タイトルバックのフォントが明朝なのはいいけど、横幅が広すぎるような気がする。 昭和の映画の感じか? 大時代的な気がする。 まあ、いいんだけど。
--

ランチ

に幸楽苑で野菜担々麺(マイルド)と半チャーハン。 マイルドとスパイシーが選択出来るんだけど、マイルドでも結構辛い。 でも普通の担々麺に満足した。 その後、食材の買い出し。 夕方は、いつもの田村淳の訊きたい放題と熱血BO-SO TV。 そう云えば、先週だったか清宮ちゃんが卒業した。 ばんや九十九里の焼きハマグリとクラムチャウダー、久留里の中華屋に興味あり。 夜、『ブラタモリ』は四万十川。 増水して路面をひたひた水が流れていた映像は、口屋内の沈下橋だと思う。 来週も四万十川。 2週に渡って四万十川だとは思わなかった。
--