インポート

最近は、Accessも触っていて、ExcelのデータをAccessのテーブルにインポートしないといけない仕事がきた。 VBAで自動化する必要はなくて都度都度手作業でやればよいらしい。 で、試してみた。 ネットをいろいろ見ていると、Excelから一旦CSVにして、それをインポートするのがお勧めらしい。 Accessのテーブルでは6桁で管理しているデータが、Excelでは5桁で入力されているので、まずExcelの書式設定で6桁にしたのをCSVで吐き出した。 インポートするデータは、Access上のテーブルのサブセットなので、どうやってマージしようか、またネットをのぞいてみた。 どうやら一般的には、クエリーを書くのが正解のようだけど、なんだかめんどくさそう。 今回の仕様では、Access上のテーブルは空にして、Excelのデータだけでいいので、インポートしたテーブルに、足りない列を追加することにした。 当然その列のデータは空だけど、追加した列は、使っていないので問題はなし。 手抜きで作ったテーブルを試しに運用してもらうと問題なく動くらしい。 と云うわけで一件落着、めでたしめでたし。
--

No comments: