爆睡2

きょうも、ほぼほぼ寝て過ごす。 お昼は食べたけど。 別に体調が悪いわけではないのだけど、なんだか力が入らないという云うかやる気が出ないと云うか...。
--

爆睡

なんだか眠くて、ほぼほぼ終日ベットの上でうとうとして過ごす。 珍しく、お昼ご飯もパスした。
--

ポチる

別件でアマゾンを覗いていたら、おすすめ欄?に内田 樹・白井 聡著『属国民主主義論』が表示された。 これはと思い速攻でポチったのが、きょう職場のそばのコンビニに届いたので回収した。 『アメリカの影』もちょうど読了。 来週から通勤の友になってもらう予定。
--

狩りの季節

昨日、鉄男さんから桃狩りの誘いがあった。 勿論、参加の方向でお返事をした。 今年は、あさりを狩らなかったので最初の狩りになる。 昔ほど食べられないのがさみしくはあるのだけど、それでも食べられるだけうれしい。
--
のち

GASでお手軽ログを取る

GAS(Google Apps Script)のWebアプリだと、もともとあるログは使いづらいので、ログファイルに書き出すコードを書いてみた。 最初は、スプレッドシートに書いていたんだけど、スループットが悪すぎて使い物にならなかったのでgoogleドキュメントに書いてみることにした。 ネットを見ると、スプレッドシートを読み書きするページはいっぱいあるけど、Googleドキュメントを読み書きするページは、あんまり見当たらない。 それでもそれらしいページを見つけて参考にしつつ書いてみたのが下のコード。 ログファイルを作り、そのIDでオープンしておく。 関数の外に書いておくと、いつの間にか実行してくれてるみたいで、この辺はボクには謎。 で、関数では、オープンしたファイルオブジェクトに対してパラグラフを追記していくイメージ。 ファイルの先頭に追加しているのだけど100ページを超えてもストレスは感じない。 引き数は、ログレベルとメッセージを2つ。 簡単な割に役立っている。

// ログファイルをオープンする logFile = DocumentApp.openById('1Hdhogehoge_dPQxVs4255887-ZAbR9Q'); function Logging(level, message1, message2) { // // ログ出力 // date Jun 10, 2019 // param level ログレベル // message1 メッセージ1 // message2 メッセージ2 // //--------------------------------------------------------------------------------- var actionDateTime = Utilities.formatDate( new Date(), 'Asia/Tokyo', 'yyyy-MM-dd HH:mm:ss'); var logData = actionDateTime + ' ' + level + '\t' + message1 + '\t' + message2; // 先頭に追加 // パラグラフを追加すると追加されたパラグラフのオブジェクトが返ってくる var newParagraph = logFile.insertParagraph(0, logData); newParagraph = newParagraph.setFontSize(8); // 文字サイズを設定 }

--

ランチ

ときどきここに登場するF氏に誘われて、ランチに行ってきた。 今も一応弁当男子をしているので、外で食べるのは久しぶり。 F氏は、かつ丼が好きで、仕事場からはちょっとあるけど、ネットで調べたらしい店に連れて行ってくれた。 ここのかつ丼は、玉子でとじるのではなく、玉子の上にさくさくのカツが乗っているタイプで初めて見た。 どちらかと云うとソースかつ丼のキャベツを玉子とじにした感じ。 なかなか美味かった。
--

『アメリカの影』その後

『なんとなくクリスタル』からはじまったアメリカの影も、無条件降伏の思想や、無条件降伏は、原爆投下後のフリーハンドを得るための方便だったのでは?なんて云うところまで論は進んできた。 この国の在り様なんかをいろいろと考えてしまう。
--
のち

食事会

長男一家との月一の食事会。 今回は長男宅で行うことになった。 次男が仕事で参加できないため、行きは長女、帰りは家人が自力で移動することになった。 昼前に到着の予定だったのだけど、長男から子供が『ばあばが来る、ばあばが来る』とうるさいので早く来てくれと要請があり9時ごろ出発した。 到着すると、まさかの留守。 電話をすると、買い出しに出ているらしい。 ほどなくして、帰ってきた。 上の孫は、ボクらのことは認識しているらしく機嫌よく遊んでくれる。 下の方は、警戒している模様。 そのうち、娘を迎えに子供が出かけ、予約してあった昼食と共に帰ってきた。 食事の後もしばらく遊んで、3時半ごろ暇。 探し物をがある娘と一旦自宅までもどり、娘の家まで送った帰りに食材を購入して帰ってきた。
--

雨の鎌倉

珍しいことに、鎌倉でランチ。 鎌倉駅近くのレストランでステーキ御膳を頂く。 そのあと、再びJRで北鎌倉に移動。 明月院のアジサイを鑑賞。 流石に有名なだけあって、雨だと云うのになかなかの人出。 雨に濡れたキレイなアジサイを見ることが出来た。
--

オペ記念日2019

また巡ってきたこの日。 14年になるらしい。 14年かあ(遠い目)、よくここまできたなあ。 6月は鬼門と思っていたけど、このところは6月になにか起きることもなくなった。 どちらかと云えば体調もいいし、まだ当分はいまの生活が続けられるかもしれない。
--
いちじ

Good Design Award

たまたま検索していたらこんなページが見つかった。 グッドデザイン賞を受けてたなんて知らなかったよ。
--

解決

Simplenote、今朝立ち上げるとちゃんと昨日の位置を覚えていた。 いつもは、Simplenoteを起動したままシャットダウンするんだけど、昨日は、たまたまSimplenoteを終了させてからシャットダウンした。 どうやら、シャットダウンで終了するときには、位置を保存できないみたい。 いずれにせよ、これですっきりした。
--

Simplenote

Simplenoteには、ここの下書きとか、いろいろお世話になっている。 windows版のアプリなんだけど、この前アップデートしたらウィンドウ位置を覚えなくなった。 以前は、前回閉じた位置で開いていたのに、今は左上(Windowsの座標で云うところの(0,0))に表示される。 ネットを見てもそんな話は出ていない。 こんなしょうもないデグレをするとも思えないんだけど...。
--

週末

久しぶりに、ドラマ10『ミストレス~女たちの秘密~』と『デジタル・タトゥー』の2本のドラマを見ている。 『ミストレス』は、どろどろ感がたまらない。 ボク的には、女医の今後が気になるところ。 『デジタル・タトゥー』は、柔らかすぎず、硬すぎず、丁度よい感じで物語が進んでいく。 って、もう終わっちゃったけど。
--

夏空

ドラマは見ていないけど、天気がいいのでまた走ってきた。 もう空は夏のよう。 途中、4件の事故を見た。 1日にこんなに見るのは珍しい。 気を付けないと。
--

通院

本降りの雨の中通院。 今日は外科のフォローアップ。 採血のあと診察。 これと云って問題なし。 いつもの通りクスリを処方してもらい終了。 次回は8月。
--

告知

夏に長野で蕎麦オフをしようと思い、りょうた氏に協力をお願いして、きょうFBに告知した。 戸隠の辺りを走れたらと思う。 うだうだするだけのオフはつまらないからね。 やっぱり走らないと。
--
のち

通院

きょうは、カテ交換と腎臓内分泌内科のフォローアップ。 きょうも、診察が午前の部と午後の部に分かれている。 そして微妙な空き時間。 家まで往復はできるものの、残りは30分程しかないので、病院でうだうだすることにした。 午前中はカテ交換。 きょうも問題なくさくっと交換できた。 そのあと、採血。 前回のことがあるので心配したけどなにも起きなかった。 時間潰しに久しぶりにドトールでコーヒーをいただきながら、『アメリカの影』を読む。 待ち合いに移り、予定より30ほど遅れて腎臓内分泌の診察が始まった。 クレアチニンはほぼほぼ同じ値をキープ。 CRPも高くない。 ナトリウムの値が高いので、水分をしっかり摂るように云われた。 診察のあと、いつものように貧血の注射をして終了となった。
--

戦利品

今年のFFの戦利品、オフィシャルのステッカー、ドイツ製のオイルフィルター、純正のフロントエンブレムをゲットしました。 オイルフィルターは社外品だけど、安かったので。 フロントエンブレムは、いま付いてるのを見たら、あんまり色あせてないので、出番はまだ先になりそう。 それよりもリアのエンブレムが色あせているので、こっちの方が欲しいんだけど、もう純正品は手に入らないらしいのでなんともです。
--

通院

きょうは、循環器内科のフォローアップ。 診察の前に、検体検査と心エコーの検査がある。 まずは、検体検査。 いつものように、腕をお湯で温めてから採血。 すんなり終わって、外していた腕時計を着けようと腕を見ると、採血したところから血があふれている。 動くこともままならず、ちょっと遠くに座っている受け付けの人に声をかけて看護師を呼んでもらった。 手際よくベンチに付いた血痕をきれいにしてくれた。 こんなことは初めてで、ビックリした。 心エコーは、半分うとうとしているあいだに終了。 そして、予定より30分ほど遅れて診察開始。 心エコーによるなんとかと云う心臓の指標が20から43に上がっているそう。 55以上が正常だそうで、なかなかいいかもしれない。 普通、一旦落ちると上がることは珍しいと先生が云っていた。
--
のち

変すぐる

子供のクルマ、昨日のFFがラストランで、きょうから新しいクルマに変わる模様。 新しいと云っても新車ではなく中古車、それもバルときた。 1家にバル2台って、どう考えてもおかしい。
--

単独行

昨日、洗車をパスしたので、出掛けに洗車しようと家を出ると雨が降っている。 確かにそんな予報ではあったのだけど、テンションが下がる。 雨に洗われたバルは、意外とキレイで洗車はパスして、そのまま出発した。 洗車しなかった分、時間が早いせいか、それらしいクルマをほぼほぼ見かけない。 やっと駒寄PAで、ムルチプラ、グランドプント、クーペ、gtvなどそれらしいクルマを発見。 みなかみI.C.で高速を降り、藤原ダム経由で宝台樹スキー場を目指した。 高速を降りたころ雨が上がったにも関わらず、到着してしばらくするとまた雨になった。 コマ図ラリー組の梅やんさんを見送り、場内をうろうろ。 やがてスラローム大会が始まる。 午前3本、午後3本の計6本走り、午後の3本で勝敗を決めるらしい。 石川のバル乗り(お初)が来ていて、FaceBookにお誘いした。 午前中のスラロームを見学して、参加者用のお弁当を見て、お昼ごろ撤収した。 帰りに、お約束のダムカレーをみなかみ水紀行館で頂き高速に乗った。 来た道をそのまま帰るのも芸がないので、高崎JCTからまだ走ったことがない北関東道で東北道に抜け帰ってきた。 時間が早かったせいか渋滞にも遭遇しなかった。
--
ときどき

明日のために

英気を養っておりました。
--
ときどき

近事辺々

新交通システムの逆走。 横浜地下鉄の脱線事故。 続く高齢者の交通事故(福岡の高速での逆走とか)。 同じ国賓の対応でも、イギリスとこの国の違い。 丸山穂高衆院議員の糾弾決議。 イージス・アショア配備の調査資料の誤り問題。
大方の天気予報の予想通り、関東甲信地方が梅雨入りした模様。
--
のち

追悼

加藤典洋の訃報をうけて、『アメリカの影』を書庫(ウソ)から引っ張り出し読み始めた。 数年前にも読み返しているはずなのに、中身はぜんぜん覚えていない。 のっけから田中康夫の『なんとなく、クリスタル』が俎上に。 髙村薫とはまた違う世界観にしばらく旅立つことにする。
--

油断してる間に

6月も5日。 5月に入ってもなんだか寒い日が続いていた印象があるけど、流石にもう寒くはない。 この辺もそろそろ梅雨入りになりそうな空模様。 週末は、みなかみで恒例のFIAT FESTAが開催される。 子供は、スラロームに出るらしく4時に出発するらしい。 見るだけのボクは、そこまで早く出ることはないのでよいのだけど、1人でみなかみまで走るのもなんだか寂しい。 一緒に行く人って誰かいないかしら?
--

Bianco Bianco

先週、子供が、通勤途中に白のバルを見かけたらしい。 ちょっと青っぽい白はいつぞやのFIAT FESTAで見かけたことがあるけど、どうやらそれとは違う個体らしい。 つくばナンバーだったそう。 意外と世の中には、物好きな人がいるものかもしれない。
--

引きこもり(本物)

川崎の殺傷事件、出てくる犯人の写真が中学校の卒業アルバムって、ホントに社会と隔絶した生活を送っていたと想像する。 日曜討論でもやっていたけど、こうなる前に行政が手を差し伸べていれば結果は違ったかもしれない。 と思ったのだけど、てか、こんどは、元農水省の事務次官が引きこもり傾向の息子を殺したって。 川崎の事件は、どちらかと云うと貧困が原因かなと思うんだけど、こっちは、事務次官て、経済的、社会的にも十分手が差し伸べられる地位にいるのに、引きこもっちゃったんだね。 大した問題を起こしていたわけでもなさそうだし、殺す前に社会復帰への手立てとか取らなかったのかしら? それとも、いろいろやったけどダメだったのかしら? 自分も引きこもっていた(嘘)のでちょっと気になったのよ。
--
のち

引きこもり(似非)

小さな旅は、嶺岡山地。 どこだろうと思ったら、大山千枚田の辺りだった。 ときどき走るエリアなのでちょっと親近感がある。 日曜討論は、川崎の殺傷事件。 午後には、ちょっと出かけようと思っていたけど、珍しく頭痛になり断念。 それほど酷いわけではないのだけど、なんだか面倒くさくなり、ゴロゴロしていた。
--

のんびり

ダウントンアビーは、シーズン4の最終回。 当然、続き(シーズン5)をやるもんだと思っていたら来週からは『大草原の小さな家』。 ちょっとボクの趣味ではない。 数少ない楽しみが1つ減るのは残念。
--